忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・手羽中の味噌焼き
・焼いたキャベツ、しめじ
・ポテトサラダ風
・ミルク入り卵焼き
・茹でブロッコリー

手羽中は、ガラガラ抽選で当たった、まつやのとり野菜みそを揉み込んでから、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
初めて使った味噌ですが、とても便利そうな味噌!
お魚を漬けてもよさそうです。

キャベツはアルミホイルに包んで、しめじは手羽中と一緒にグリル焼きにしました。
冬のキャベツは甘い!

ポテトサラダ風は、お塩を少し加えたひたひたの水からじゃがいもと人参を茹で、途中ブロッコリーも加えて茹でて取り出し、水分がなくなる前にハムも加え、マヨネーズと胡椒を加えてさっと炒めました。

卵焼きはミルク入り。
甘くてホッとする味でいつ食べてもおいしいです。
PR


・鶏肉の照り焼き
・椎茸のマヨネーズ乗せ焼き
・焼いた人参、ネギ
・さつまいものレモン煮

鶏肉は、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
焼けたら、少しキリッとしたタレにくぐらせて再びグリル焼きにし、もう一度タレにくぐらせて、皮をこんがりと。
甘辛味よりもキリッとしているので、また少し違った味わいです。

椎茸とネギはアルミホイルに乗せて、人参は包んでグリル焼きに。
焼けた椎茸には干しエビとマヨネーズのを乗せて再び加熱しました。

さつまいもは紅小町。
レモンと三温糖でさらっとした甘さに仕上げました。
何枚でも食べられそう!

明日明後日は在宅勤務の予定なのでお弁当はお休みです。
今週はお弁当を続けて作ったので、何となく感覚が戻ったような。
さて来週はどんな予定でしょうか。


・鯖の塩焼き
・甘酢人参のオイル和え
・焼いたきのこのごま油和え
・ちりめんじゃことネギ入り卵焼き

鯖は、昨日骨を取ってひと塩しておいたものです。
今朝アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。

人参は細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすようにさっと炒めてから甘酢を加えて炒め、香りづけにカルダモンを少々。
お皿に移して香りのよいオリーブオイルで和えました。
カルダモン、いい香りです!

きのこは、椎茸としめじ、エリンギ。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしてお塩を少々。
お皿に移してからごま油で和えました。

卵焼きは、じゃことネギ入りです。
ちょっと食感が楽しい!
ねらったのではなく、偶然三角になったのもおもしろかったです。


・豚肉のピリ辛焼き
・フライドポテト風
・野菜の白だし炒め

豚肉はサムギョプサル用です。
脂たっぷりのお肉はピリ辛味がよく合います!
昨夜から、豆板醤を加えた焼肉のたれに漬け込んで、今朝、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
脂が甘くておいしいです!

じゃがいもはアンデス。
多めの油でじっくりと揚げ焼きにしました。
ほくほくです。

白だし炒めは、白菜と人参、椎茸、銀杏を使って。
銀杏は先日下茹でしたものがあったので一緒に加えました。
もっちりむっちり。
片栗粉で少しとろみをつけたので、あんが野菜に上手に絡みました。


・豚肉とネギの串焼き
・ちくわのマヨネーズ乗せ焼き
・焼いたさつまいも
・ミルク入り卵焼き

何かこう、もうちょっとうまいこと盛り付けられなかったのかしら。
そうだ思い出した。
ちくわと卵焼きがイヤイヤしたんだった。
ごめんなさい。
そういう日もあります。

豚肉は少し厚みのあるものを縦半分に切って、ネギと一緒に串打ちして、塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
爪楊枝は水に浸けてから使うと、わりと焦げにくいです。

ちくわもマヨネーズと青のり、ごまを乗せてグリル焼きに。
さつまいもは軽く電子レンジで加熱してから、アルミホイルに包んでグリル焼きにし、焼けたらオリーブオイルを絡めてしっとりと。

卵焼きはミルク入りです。
ぷるんっと焼けました。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]