忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・回鍋肉風
・焼いた人参、椎茸
・ちくわとネギ入り卵焼き
・芋きんとん

回鍋肉風は、豚ウデ肉の切り落としを使ってささっと手早く。
先に野菜を炒めてお皿に移し、豚肉を炒めてしっかりと味をつけてから、野菜と合わせてさっと炒めました。
野菜を先に炒めておいて後で合わせると、肉の炒め過ぎにならなくていいです。

人参はアルミホイルに包んで、椎茸は乗せてグリル焼きに。

卵焼きはちょっと具入りに。
ちくわとネギを加えてボリュームたっぷりです。

芋きんとんは、ハロウィンスイートを使って。
ひたひたの水から茹でて粉吹き芋のようにし、ほんの少し三温糖を。
最後にバターを加えて練りました。
レーズンの甘みがまたおいしいです。
PR


・秋鮭天のピリ辛甘酢餡かけ
・ナス、甘長とうがらし、椎茸、いも天
・人参の素揚げ

あっさりとした秋鮭を、フライではなく、天ぷらでも、何か変化をつけておいしく食べたいと思って、甘酢餡かけに。
餡は、甘酢に豆板醤を加えてさっと煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
ピリッと甘酸っぱく、ごはんがたくさん食べられる天ぷらです!

ナスは隠し包丁を入れて、甘長とうがらしは竹串でいくつか穴を開けて、椎茸は傘の部分にのみ衣をつけて揚げました。

人参は一瞬素揚げにして、椎茸は傘の衣に火が通ったところで、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
最後にグリル焼きにすることで、余分な油が出て、香りも出て、なかなかいいです。

今日は雨。
なぜか雨の日に揚げ物をする傾向にあります。
夫はしっとりの衣も好きだと言ってくれるのでよいのですが。

明日明後日は、在宅勤務の予定とのこと。
お昼ごはんは何にしようかな。


・豚肉の生姜焼き、玉ねぎ
・焼いたエリンギ、里芋、甘長とうがらし
・ミルク入り卵焼き

生姜焼きは、わりと厚みのある肩ロース肉でしたが、漬けたタレの生姜パワーでやわらかかったです。
玉ねぎは豚肉の間に挟んで盛り付けたので、味がしみたかな。

エリンギと甘長とうがらしはアルミホイルに乗せて、里芋は包んで、一緒にグリル焼きにしました。
甘長とうがらし、短い!
そして、少し辛い。

卵焼きはミルク入りです。
やさしい色の卵。
三温糖を加えて、甘くてぷりぷりの卵焼きになりました。

今週は出社することが多そうです。
明日のお弁当は何にしようかな。


・チキンティッカ風
・焼いたしめじ
・甘酢キャベツのオイル和え
・さつまいものガレット風

鶏肉は、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ってから食べやすい大きさに切り、ヨーグルト、カレー粉、ケチャップ、塩、パプリカパウダーを合わせたものに一晩漬けておいたものです。
今朝、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
焦げやすいので、途中で少し火力を落としてじっくりと。

しめじもアルミホイルに乗せてグリル焼きに。
水分が抜けて少しこんがりとするくらいがおいしいです。

キャベツは細切りにして、電子レンジで加熱し、熱々のうちにオレガノを加えた甘酢で和え、最後に香りのよいオリーブオイルで和えました。

さつまいもは紅小町。
細千切りのスライサーを使って。
フライパンに押し付けるようにして両面じっくりと焼きました。
ポリッとしたところが甘くてお菓子みたいです。

来週は、在宅勤務の日が多そうかな?
今のところ、お弁当持ちは木曜日の予定です。


・豚肉と椎茸の甜麺醤炒め
・焼いた甘長とうがらし、蓮根
・とうもろこし入り卵焼き

甜麺醤炒めは、豆板醤と生姜をきかせてピリッと香りよく。
ネギも加えてさらに風味よく。
ごはんがたくさん食べられそうです。

甘長とうがらしはアルミホイルに乗せて、蓮根は軽く包んでグリル焼きに。
焼けた蓮根にはお塩少々とごま油を。
蓮根はごま油との相性抜群です。

卵焼きは、乾燥とうもろこしをもどして使いました。
お塩味にしたのですが、甘いとうもろこしとお塩の味がよく合っておいしかったです。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]