忍者ブログ
2024-031 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 02 next 04


昨年の今頃、お風呂と洗面所の改築工事をしました。
せっかくきれいになるのだからと、洗面所用のホルダーも新しいものに。

今までは、新築当初からトイレで使われなかったステンレス製のものがついていましたが、今回は思い切って木製にしました。

出来上がったのは昨年の12月頃。
使ってみて少し使いにくかったところを先日やっと直せたので、これで本当の完成!










使った木材は、改築工事で使われた木材の端材です。
大工さんにこういうものを作りたいと言ったら分けてくれました。

これよりももう少し厚みのある檜の板です。










端材なので、開けてみるとわりと面白い模様になっています。
これも味かな。

ペーパーがけは入念にしたので、触っていても気持ちがいい!










以前から釘を隠す方法を知りたかったのですが、ちょうど大工さんの仕事を見せてもらうことができ、さらに丁寧に教えていただけました。

端の方なので、ドリルで穴をあけるのが難しく、上の方は板が割れてしまいこの形に。
反対側は、割れませんでしたが、穴の大きさが少し大きくなってしまったような?










仕上げには蜜ろうを使いました。
この蜜ろうは、とても塗りやすいです。










使ってみて、棒は太くない方が蓋とペーパーとの距離がよかったので、筒状のものを取りました。

ただ、今の太さは12mmですが、15mmにしようかなと思ってみたり・・・。

洗面所にあることで、ちょっとした汚れを拭いたり、ピュアパルプ100%のペーパーを使っているので、鼻をかんだりしても痛くないのでとても便利です。

一年越しの完成。
よかったです。
PR


私と同じくらいの身長の友人へプレゼントしました。
パッと見た時に柄のズレで目がチカチカしないように、ポケットの柄も周囲と合うように調整。







リボンが少し長く感じたので、後から少し短くしました。
それから、布が少し薄く感じたので家にある布を裏地に、リボンと肩ひもは接着芯を挟んで縫うことに。







今回の肩ひもは、木のリングを使って縛るようにしました。
木は珈琲で染めて、しっかりと乾燥させ、最後に蜜ろうを塗って出来上がり。
雰囲気よく仕上がってよかった!












このエプロンは、私よりもしっかりと筋肉のついた格好のよい友人へプレゼント。
ポケットの柄はあえて合わせずポイントにしました。







リボンは初めから少し短めに仕上げたので、ばっちり。
後で友人がエプロン姿の写真を送ってくれて、とても似合っていたので大満足。
使ってもらえたらうれしいなと思います。




小柄な友人にプレゼントしようと思い、少し短めに仕上げました。
肩ひもは、首の後ろではなく手前で結ぶ形にしたかったので、左右の長さを調節。
友人がつけたらきっとかわいい!










友人にこっそりとエプロンの好みを聞いたところ、一番好きなのはすっぽりとかぶるもので、その次はボタンで留めるもの、リボンで結ぶものは面倒だからイヤ〜とのことだったので、すごく悩んでボタンにしました。

でもこの形のエプロンだと後ろにリボン結びがほしい!
どうしてもほしかったので、飾りのリボンをつけました。

夫に、友人に似合いそうか聞いたところ、「うん、似合う!」と言ってもらえて一安心。
早く渡したいけれど、気に入ってもらえるだろうか。
ドキドキします。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 7 8 9
10 13 15 16
17 19 22 23
24 25 28 29 30
31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]