×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉の甘辛焼き
・キャベツの塩胡椒炒め
・焼いた人参、エリンギ、じゃがいも
・卵焼き
・ミニトマト
今日は、朝起きたのはよかったのですが、やたらと眠い!
お米を研いで、次に取り掛かろうと思っても、何だかふわふわ〜。
これではまずいので、無心にできることをと思い、お茶塩を作ることにしました。
緑茶をすり鉢でコリコリ。
茶漉しでサラサラ。
お塩と合わせて、まぜまぜ。
途中で楽しくなってきて、すっかり目は覚めました!
焼いた野菜につけてもらえるように、焼き野菜をいくつか用意。
朝、両親にも出したら、お塩は控えめにしたので、たっぷりつけるとお茶の香りがしておいしいと言っていました。
豚肉は少し厚みのあるバラ肉を甘辛味で。
タレをつけては焼きつけては焼き。
だんだんお醤油の焼けた香りがしてきて、ごはんが食べたくなりました。
深煎七味を添えてピリッと。
キャベツは、さっと炒めてシャキシャキに。
豚肉と一緒に食べるとよさそうです。
焼いた野菜たちは、じゃがいもはアルミホイルにに包んで、人参とエリンギはアルミホイルに乗せて、グリルで焼きました。
夫の評価はいかに。
楽しみです。
卵焼きは、やさしい甘さでふんわりと。
食感がとてもよかったです。
ミニトマトは、千果。
雨続きで、味はややあっさり。
明日のお昼は社外になるそうなので、お弁当はお休みです。
PR
・豚肉と野菜のバラ焼きのたれ炒め
・焼いたモロッコインゲン
・トマトとじゃがいものバター焼き
・焼きもろこし
バラ焼きのたれ炒めは、豚肉とキャベツ、人参、椎茸。
今日はタレに梅干しを少し加えてみました。
ちょっとだけ酸っぱいので、火を止める直前にごま油を加えてまろやかに。
ごまもたっぷりとかけました。
モロッコは、終了だそうです。
今年は、たくさん焼いて食べました。
トマトはルビーノ。
雨で甘みが少ないので、焼いて味をカバー!
バターと胡椒で香りよく。
焼くと味が濃くなります。
じゃがいもは、アルミホイルに包んでグリルで焼き、火を止める直前にバターを。
バターが馴染んだら、お塩も少々。
とうもろこしは、多少の焦げ目はほしいです。
見ても食べてもおいしい!
お醤油で甘みが増します。
明日はお昼は社外になるそうなのでお弁当はお休みです。
・豚肉巻き椎茸の甘辛焼き
・きのことピーマンのカレー粉炒め
・焼いたモロッコインゲン
・オムレツ
・ミニトマト
豚肉巻きは、シソと椎茸を巻きました。
椎茸は薄くスライスして、歯切れよく。
甘辛味がよく合います。
カレー粉炒めは、カレーが食べたい!という気持ちを込めて。
きのこは、しめじとエリンギ。
蒸し暑い時には辛いものを食べて、スッキリできたらいいなと思います。
夜ごはんはカレーライスにしました!
モロッコインゲンは、少しかたくなってきたので、焼く時間をちょっとだけ長く。
毎日食べても飽きないのが不思議です。
オムレツ、今日は何となく大きなままで盛り付けてみました。
迫力があっていいかな。
ミニトマトは、オレンジキャロルと、たぶんココ。
ココはミニトマトにしては大きめです。
・ハンバーグ
・たことズッキーニのにんにく炒め
・焼いた野菜たち
・ミニトマト
ハンバーグ、久しぶりに作りました。
ふんわりとしておいしかったです。
タレびんに、ケチャップやソースを合わせて加熱した、合わせソースを。
野菜につけてもよさそうです。
にんにく炒めは、たこを使いたかったので、ズッキーニと一緒に炒めることに。
今日は半夏生なので、たこを食べよう!
焼いた野菜たちは、モロッコインゲン、じゃがいも、ピーマン、人参、しめじです。
じゃがいもは、隠れていますが、ベニアカリ。
外は赤いのに、中は真っ白なじゃがいもです。
ミニトマトは、千果とオレンジキャロル。
鮮やかで元気になりそうな色です。
・おさかなソーセージのシソ巻き天
・椎茸の天ぷら
・アスパラガスの天ぷら
・じゃがいもの素揚げ
・焼いたモロッコインゲン
・卵焼き
・ミニトマト
おさかなソーセージの天ぷらは、真あじの旨味ソーセージを使いました。
今日は、冷蔵庫にお肉、お魚、そして、ハムまでもなく、おさかなソーセージにお願いするしかない状況!
雨なのに、天ぷらはダメだよなと思いながらも、天ぷらしか思いつきませんでした。
椎茸はじっくりと時間をかけて揚げ、アスパラはさっと。
じゃがいもは低温でゆっくりと揚げました。
お昼には間違いなくしっとりとしてしまうので、朝ごはんに、パリパリのシソの天ぷらを食べてもらいました。
シソ天はパリパリがいいです!
モロッコは、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
卵焼きは、あっさりとした甘さです。
ミニトマトは、千果とオレンジキャロル。
雨が続いているので、さっぱり味です。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R