×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・イワシの生姜醤油漬け焼き
・椎茸の塩焼き
・焼いたパプリカ
・ナスの甘辛煮
・さつまいもの揚げ焼き
イワシは、日本酒と醤油、生姜を合わせたものに漬けておきました。
たくさんいただいて、刺身にしたり、焼いたり煮たりしても残ったイワシは、醤油漬けにしておけば、おいしく食べられる!
朝、身の方だけにごまをつけて、ごま油で焼きました。
椎茸はアルミホイルに乗せて、パプリカと一緒にグリルで焼き、先にパプリカを取り出して、椎茸はもう少し焼きお塩を少々。
じっくりとよく焼いた椎茸はいい香りがします。
ナスは、たっぷりのオリーブオイルで焼いてから、甘辛煮に。
秋ナスが収穫できました。
でもこの台風で枝が傷んでしまいそう。
さつまいもは、薄く切ってごま油で揚げ焼きに。
まだ甘みがやさしいので、揚げ焼きにすると油のおかげで甘みが増します。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R