×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉とネギ、椎茸の甜麺醤炒め
・焼いたパプリカ
・紫玉ねぎの塩焼き
・ミルク入り卵焼き
・さつまいもの甘酢煮
豚肉とネギがあったので、豆板醤をきかせた甜麺醤炒めにしました。
豆板醤はよく炒めてうまみを出し、豚肉に絡めて。
何となく、豚肉に先に絡めておくと他の具材にも上手に味が行き渡るような?
ネギは最後に加え、ささっと炒めました。
ちゃんと食感の残っているネギはおいしい!
パプリカと玉ねぎは、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
玉ねぎは、アルミホイルに包んで少し長めに焼いてからお塩を少々。
両方とも甘みがあります。
卵焼きは、牛乳と鹿児島県喜界島の粗製糖を使って。
夫の母がお土産にいただいた粗製糖を少し分けてくれました。
甘さがやさしくて、バターを塗ったパンにさらさらっとかけて食べると最高です。
さつまいもは少し甘くしたくて、水、三温糖とりんご酢少々で煮ました。
レモン煮にしようと思ったらレモンがなかったので、りんご酢で代用。
もうちょっとりんご酢を加えてもよかったかな。
とっても甘いさつまいもになりました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R