×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉とピーマンの生姜炒め
・ナスの煮浸し風
・焼いたかぼちゃの煮物
・卵焼き
今日は、豚肉とピーマンを生姜醤油で炒めました。
シンプルなんだけど、ごはんがたくさん食べられる味です。
ナスは、表面にオリーブオイルを塗って、皮を下にして、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
皮に油がしっかりと触れている状態で焼くと、いい紫色に。
焼けたら、温めておいた、少し薄めた白だしに加えて、軽く煮ました。
七味唐辛子とよく合う!
冷めてから食べるとよりおいしい一品です。
かぼちゃの煮物は、昨日作ったものを、お弁当用に取り分けておき、朝グリル焼きに。
最近かぼちゃをたくさんいただいたので、よく登場します。
卵焼きは、卵に水、醤油、三温糖、塩を加えて焼いたもの。
いつもは卵1個なのですが、卵を2個使ったので、焼けた卵焼きが重かったです。
厚みが違うと食感も違うんだなと、改めて感心してしまいました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R