×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鶏の唐揚げ
・だし巻き卵
・人参とマッシュルーム、オクラの塩焼き
・ヤングコーンの醤油焼き
・ミニトマト
昨日寝る前に唐揚げが食べたいなと思って、朝ちゃんと目が覚めたので作ることにしました。
支度をしながら心が躍る感じです。
醤油と酒、ネギ、生姜を合わせたものに30分くらい漬けて、片栗粉をつけ、少し表面がしっとりするようにお水をパッパッとかけたら準備完了。
漬け時間が短い時は、下味のお塩をきかせたり、漬けダレを多めにして衣にもしっかりと味をつけたり、色々応用できるのでいいです。
やっぱりネギが入るとおいしい。
たくさん食べて元気もりもりです。
だし巻きは巻き始めが少しくっつきましたが、その後は順調で、ぷるんぷるん。
よかった。
唐揚げだけじゃダメだよなと思って、野菜を焼いてみました。
オクラは初かな?
ヤングコーンは、蒸し焼きにしてからお醤油をかけ、さっと表面を焼きました。
とうもろこしも間引きをするのですが、そのタイミングが抜群だと、これよりももっと若くてやわらかいです。
マヨネーズ希望と言っていたような。
ミニトマト、今の時点では、赤色の千果よりもオレンジ色の方が甘いです。
畑だと太陽光が強くていい色に見えても、まだまだのことが多々あるみたい。
野菜っておもしろい。
明日は昼食は社外になるそうなのでお弁当はお休みです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R