×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・サゴシのごま焼き
・人参とさつまいものレモン煮
・ネギ入りだし巻き卵
・シソ巻き(夫の母手作り)
・ミニトマト
今日は鶏肉ではなく、サゴシを使ってごま焼きに。
皮の方はそのままで、身の方にだし巻きの残りの卵液をつけてたっぷりのごまを。
ひと塩しただけですが、ごまがいい味を出してくれています。
レモン煮は、レモンがおいしいです。
一気に食べようとすると苦いけど、間にちょっとずつ食べると美味。
熱々よりも冷めてからじっくりと食べたいです。
だし巻きは、だしとネギが香ってとてもいい感じ。
ふんわり、しっとり。
シソ巻きは今年も夫の母が作ってくれました。
これがあれば、ごはんもりもり!
ミニトマト初収穫です。
あまり食欲がなくてもこの色を見てたら元気になりそう。
何だか自分で自分のダメ出しをして疲れている夫。
色々と難しいお仕事とはいえ、たまには自分もいたわってほしいです。
明日の昼食は社外になるのでお弁当はお休み。
そろそろ暑さ本番?
食べやすいものを考えておこう!
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R