忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・豚もも肉としめじのピリ辛炒め
・だし巻き卵
・じゃがいも焼き

今日は少し早く出かけると言われたのに、早朝に一度目が覚めたものの、早すぎてまた寝たら、やはり起きられず、思いついたものを何とか作りました。
10分ほど遅れましたが、夫も残業の毎日で疲れが抜けず起きられなかったので、ギリギリセーフ?

ピリ辛炒めは作るつもりだったので、寝ぼけながらもお米をとぎ終えたら、次は生姜とにんにくをみじん切りにしていました。
包丁を持ったら目が覚めたみたいです。

もも肉は焼くとかたくなりやすいので、下味で水分をしっかりと含ませてふんわり柔らかい焼き上がりに。
下味をつけて、片栗粉をまぶして、油を加えてくっついたお肉を離して下準備完了。

お肉は完全に火が通る前に一度取り出しておき、最後にタレと絡める時に完全に火を通します。
味はお酢を感じるピリ辛なので、さっぱりと食べられるはず!
寝坊はしたけどこれだけはきちんと作りたかった。

だし巻きの味付けは、だしと塩と三温糖。
やっぱりこれが一番作りやすいです。

じゃがいもはじっくりと焼いて、塩で味付けをして、最後にパセリを加えました。
ごはんには、紫蘇ひじきのふりかけ。

ちょうど精米してあったのお米が、胚芽精米だったので香りのものを。
普段はだいたい7分〜9分づきくらいの精米ですが、胚芽精米だとぬかの香りを感じる時があるので、ふりかけをかけておきました!
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]