忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・マグロカツ
・フライドポテト風
・焼いたきのこの醤油和え
・甘酢人参のオイル和え

今日のマグロカツは、油をたくさん使いたくない気分だったので、揚げ焼きです。
やっぱり揚げ焼きにすると周囲の色付きが難しい!
そして時間がかかる!

大人しく揚げるべきだったなと思っています。
一部焦げ色が気になりますが、夫は香ばしかったよと言ってくれたのでよかったです。

じゃがいもも揚げ焼きに。
揚げたてにお塩を少々。
味見したらおいしかったです。

きのこは、椎茸、しめじ、黒あわび茸。
グリルでじっくりと焼いて、お皿に移してから、醤油とごま油で和えました。
少し焦げ目がつくくらいが、抜群の焼き加減。
熱いうちに醤油と和えることで、冷めていく間に味が馴染みます。

人参は軽く炒めてから、アップルビネガーと三温糖でさっさっと炒めて。
お皿に移してから、胡椒少々と香りのよいオリーブオイルで和えました。

今回使ったビネガー、国産のリンゴ酢ではなく、夫が気になって購入したイタリアのものなのですが、とても酸っぱい!
いつもより三温糖を多めに必要としました。
でも暑い日には、このくらい酸っぱくてもいいかな。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]