×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉のセミノールオレンジ煮
・粉吹き芋と人参
・茹でブロッコリー、スナップエンドウ
・キャベツと椎茸のごま油和え
朝から角煮を作りました。
少し無理があるような気がしたのですが、昨夜から、ブロック肉を使った他の料理が思いつかなくて。
圧力鍋を持っていないので、短時間でなるべくやわらかくなるようにと思い、柑橘の果汁を使って煮込みました。
グリルでさっと焼いてから、セミノールオレンジとレモンの果汁、水、ザラメを合わせたもので強火で15分煮て、醤油とお塩を加えてさらに10分。
初めに出たアクは取った方がおいしいです。
煮汁が少なくなって、とろみがついたところでお皿に移しました。
胡椒がよく合う!
ブロッコリーとスナップエンドウはさっと茹でて。
じゃがいもと人参は、お塩を少し加えた茹で汁を使って茹で、粉吹き芋のように。
キャベツと椎茸はグリル焼きにしてお塩を少々。
お皿に移して、カレー七味とごま油で和えました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R