×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・野菜炒め
・ほうれん草のバター炒め
・チーズ入りちくわ
・さつまいもの蜂蜜煮
・茹でブロッコリー、スナップエンドウ
野菜炒めは、豚肉とキャベツ、人参、しめじ、ネギ。
気になっていた、youkiの貝柱だしを買ったので、少量を湯で溶いて使ってみました。
キャベツがだしを吸っておいしい!
でも、豆板醤をしっかりときかせてあるのでかなり辛いです。
バター炒めは、さっと茹でて水に取り絞ったほうれん草を、ささっと炒めました。
お塩少々とたっぷりのバターで贅沢に。
ちくわは、スライスチーズ入り。
グリル焼きにしたのですが、また焦しました。
返しながら満遍なくきれいな焼き色をつけていたはずなのに、目を離した隙に。
黒すぎるところは、削っておきました。
さつまいもは、徳島県の鳴門金時がおいしそうに見えたので購入!
でも、ちょっと想像した味とは違ったので、いただいた、珍しい珈琲の蜂蜜を使って甘煮にしました。
水分がなくなるまで煮て、最後にごま油を少々。
ちょっと中華を思わせる味になりました。
ブロッコリー最終です。
よく食べました!
スナップはまだ収穫されてきそうです。
しばらく春を楽しみたいと思います。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R