×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・牛肉と玉ねぎの甘辛煮
・小松菜のにんにく炒め
・高野豆腐の煮物
・オムレツ
・茹でブロッコリー、スナップエンドウ
甘辛煮は、牛丼になるであろうと想定して、少し煮詰めた煮汁をタレびんに。
牛丼!牛丼!
にんにく炒めは、オリーブオイルでにんにくを炒めて香りを移してから、小松菜の茎から炒めてお塩を少々、葉も加えてさっと炒めました。
収穫後、風通しのよいところに吊るしてあるにんにくですが、だいぶ芽が出てきたので、何となく香りも控えめなような。
高野豆腐は、前日に煮たものをお弁当用に分けておきました。
少量の煮汁とともにフライパンで汁気がなくなるまで加熱。
膨軟剤不使用の凍り豆腐なので弾力がすごい!
オムレツは、牛丼の味を意識して、多めのごま油、お塩少々でふんわりと。
ごま油の香りがとてもいいです。
ブロッコリーとスナップエンドウはさっと茹でたもの。
スナップがとっても甘いです。
旬の味。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R