×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鶏肉の照り焼き
・茹でブロッコリー
・人参と蓮根のレモン煮
・フライドポテト風
鶏肉の照り焼き、何だかとても久々のような。
鉄のフライパンで焼いてから甘辛のタレで煮ました。
しっとり、ふっくら、いい味です。
ブロッコリーはさっと茹でたもの。
かたさが残るくらいが好きです。
レモン煮は、食べた時に鼻から抜ける香りを楽しめるように。
あまりレモンたっぷりだと味がレモンになってしまうので、ほんのりとレモン。
人参はやわらかすぎず、蓮根はシャキシャキ食感を残して。
やさしい味の甘煮で、さわやかな香りです。
今日のじゃがいもは、くし切りにして、水につけてからキッチンペーパーで水分をしっかりと拭き、小麦粉をまぶして揚げ焼きにしました。
焼けたら、キッチンペーパーで余分な油を取り、熱々のうちにお塩を少々。
夫に感想を聞いてみると、何となくお塩の味がしっかりしてたよと。
くし切りなら、いつも通りの素揚げがいいかなと言っていました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R