×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・バナメイエビの味噌漬け焼き
・茹でほうれん草
・エリンギのマヨネーズ乗せ焼き
・漬物入り卵焼き
・焼いた安納芋のオリーブオイル和え
エビは昨日の夜から漬けておいたものを、朝焼きました。
ちょうどお魚の味噌漬けをいただいたのですが、まだもう一回くらいは漬けられると思い、エビを漬けてみたら、なかなかおもしろい味に。
プロの味はどこまでいってもプロの味!
ほうれん草は茹でたもの。
我が家のほうれん草はまだ小さいようで、食べられるまでに時間がかかりそう。
エリンギは飾り包丁を入れてグリル焼きにし、焼けたらマヨネーズと胡椒を乗せて再び加熱しました。
椎茸ではよくやるのですが、そういえばエリンギは初めて!
卵焼きは、漬物入り。
甘いのか塩っぱいのか、不思議な味に。
ごはんのお供としては、味がしっかりしていていいのかなと思いました。
安納芋はアルミホイルに包んでグリル焼きに。
焼けたら食べやすい大きさに切って断面を少し焼き、たっぷりの香りのよいオリーブオイルで和えました。
これはもう、デザートです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R