×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・手羽中の唐揚げ
・赤ピーマンの素揚げ
・焼いた人参とじゃがいもの甘酢和え
・きのこの焼肉のたれ焼き
手羽中は、昨夜ふと思いついて、日本酒、水、醤油、塩、三温糖、すりおろした生姜、潰したにんにくを合わせたものに漬けておきました。
長い時間漬ける時は、濃すぎないように。
少しもみもみしておくとお肉によく入ります。
朝、片栗粉まぶして、170℃で揚げ、お肉から水分が出始めてパチパチ音がしてきたら、一気に200℃に上げて、カラッと。
揚げたてを、夫の朝ごはんに一本だけ添えました。だって、私の分がなくなっちゃう!
お昼にはしっとりとしてしまうけど、また違う味わいがあっていいかな。
おいしかったです。
赤ピーマンもさっと素揚げして色よく。
人参とじゃがいもは、電子レンジで軽く加熱してから、アルミホイルに包んでグリル焼きにし、三温糖、りんご酢、オリーブオイル、塩、胡椒を合わせたもので和えました。
さっぱりとして箸休めにぴったりです。
きのこは、椎茸としめじ、エリンギ。アルミホイルに乗せてグリル焼きにし、焼肉のたれで和えて、もう一度グリルでほどよく加熱。
焼肉のたれは万能だなと実感します。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R