×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉の甘辛焼き
・きのこの塩焼き
・じゃがいものオイルサーディン炒め
・だし巻き卵
・茹でほうれん草
ほうれん草の間引き菜があったので、さっと茹でました。
それに合わせて、少し味のしっかりとした豚肉を。
味も色合いもよさそうです。
きのこは、しめじとエリンギ。
裂いて、じっくりと焼いてから、お塩を少々。
いい香りです。
じゃがいもは、フライパンに少しのお水を入れて蒸し焼きにしてから焼き色をつけ、オイルサーディンを加えてさっと炒め、最後にパセリを加えました。
お塩は加えていないのであっさりとした味ですが、うまみがあります。
だし巻きは、産直で買ってみた小さいサイズの名古屋コーチンの卵。
小さいので2個使ったらいつもより太くなってしまいました。
卵そのものが甘いのか、だしの味より甘さを感じるような。
弾力はあるけど、食感がいい、ぷりんっとした卵でした。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R