×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉のカレー粉焼き
・焼いたゴーヤ、エリンギ
・キャベツの甘酢和え
・茹で地豆のカラメル炒め
豚肉は少し厚みのあるものを使って。
ヨーグルト、カレー粉、塩、カルダモン、シナモンを合わせたものにしばらく漬けておいてから、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
ヨーグルトパワーでぷりぷりとした食感に。
ゴーヤはお塩をまぶしてから、エリンギは隠し包丁を入れてから、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
焼けたゴーヤにはごま油を絡めました。
キャベツは細切りにして、電子レンジで加熱してから、甘酢で和えたものです。
冷める間に中まで味がしみて、いい箸休めになります。
お弁当箱に盛り付ける時には、キッチンペーパーで少し汁気を取って。
茹で地豆(落花生)は多めの油で揚げ焼きにして、フライパンの端でカラメルを作り、ほどよく焼けたところで合わせて炒めました。
カリッとするようなサクッとするような不思議な食感でとてもおいしかったです。
今年最終収穫の地豆、たくさん茹でてたくさん食べました。
明日明後日は在宅勤務の予定なのでお弁当はお休みです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R