×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉巻き野菜
・椎茸のマヨネーズ乗せ焼き
・甘酢人参のオイル和え
・焼き芋
豚肉は、少し厚みのあるバラ肉を使って。
甘長とうがらしと舞茸を芯にして巻き、塩胡椒。
爪楊枝で固定して、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
固定するための爪楊枝は、しばらく水に浸けておいてから使うと焦げにくいです。
椎茸もアルミホイルに乗せてグリル焼きにし、焼けたらマヨネーズと胡椒を乗せて、再びこんがりと表面を焼きました。
人参は細千切りのスライサーを使って。
クミンシードを弱火で乾煎りし、香りが出てきたら人参を加えてさっと炒め、甘酢を加えて水分を飛ばすように炒めて胡椒を少々。
お皿に移してから、香りのよいオリーブオイルで和えました。
クミン香るさわやかな味です。
今日のさつまいもは、ハロウィンスイート。
少し掘るのが遅かったようで、多少、すが入っていますが、βカロテンたっぷりです。
電子レンジで軽く加熱してから、パパパッと水をかけ、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
少し水分があった方が焦げずにふっくらと焼けます。
焼けたら、香りのよいオリーブオイルをかけ、しっとりと。
濃厚です。
今週は、おおよそ出社する予定とのこと。
久々にお弁当持ちの日が続くかな。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R