×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鶏肉のスパイス焼き
・焼いた玉ねぎ、じゃがいも
・ピーマンとズッキーニのおかか炒め
・きんぴらごぼう
・ミニトマト
鶏肉は、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取ってから、両面に塩胡椒。
身の方には、何となく夏を意識して、カルダモンパウダー、シナモンパウダー、コリアンダーシードパウダーも。
アルミホイルに乗せてグリルで焼き、途中ほどよく焼けてきたところで、アルミホイルで軽く包んでさらに加熱。
焼けたらお皿に移して、アルミホイルを少し開いて冷ますと、皮はパリッと身はしっとり。
玉ねぎとじゃがいももグリル焼きに。
おかか炒めは、ピーマンとズッキーニをさっと炒めて、お醤油を少々。
素早くおかかも加えて炒め、最後にごま油を加て炒めました。
ごはんとよく合う!
きんぴらは、いつもはステンレスの雪平鍋で作るのですが、なぜか鉄のフライパンで作ったら、真っ黒きんぴらになりました。
夫がバルサミコ酢か何かを入れたのかと思ったというくらい、いつもと違う色!
味はおいしかったそうです。
ミニトマトは、オレンジキャロル。
トマトの収穫は、もうそろそろ終わりのようです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R