×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉のネギトマト乗せ焼き
・サワラの漬け焼き
・焼いたシシトウガラシ
・煮物
豚肉は、アルミホイルに乗せてグリル焼きにして塩胡椒。
トマトもグリル焼きにしてお塩を少々。
豚肉が焼けたら、ネギとトマトを乗せて、さっと焼きました。
少し厚みがあって、脂もたっぷりの豚肉なので、トマトの酸味が馴染んでさっぱり食べられるはず!
サワラは、白だしと水、味醂、シソを合わせたものに昨夜から漬けておきました。
ふっくらとして上品な味です。
シシトウもサワラと一緒にアルミホイルに乗せて、グリル焼きにしました。
何とか真っ黒にならずに残った2本。
サワラと同時に焼き始めてはいけませんでした。
煮物は、厚揚げと人参、ごぼう、椎茸、インゲンマメ。
味がしみたところで、お弁当箱に盛り付けるために、フライパンで少量の煮汁とともに、汁気がなくなるまで加熱しました。
今年はインゲンマメがとてもおいしいです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R