×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ササミフライ
・焼いたえのき
・オムレツ
・甘酢人参のオイル和え
・茹でブロッコリー
今日の課題は、いかにササミをたくさん盛り付けるか。
蓋はしっかりと閉まらない前提で、上から、そっと、ぐっと、一気に押さえる!
ササミの上に、えのきが乗り、オムレツが乗り、今にもあふれそうです。
小さい容器にはケチャップを。
ササミフライによく合います!
えのきは、フライパンで油なしでじっくりと焼いて、少し焼き色がついてきた頃に、オリーブオイルを加えて揚げ焼きに。
甘みがあってとってもおいしいです。
オムレツは、お弁当用に残してあったエシレバターを使って。
やっぱりバターが違うと味が違います!
人参は、リンゴ酢と三温糖でさっと炒めて、胡椒と母手作りのミックスハーブを少々。
火を止める直前に、香りのよいオリーブオイルで和えました。
リンゴ酢は酸っぱすぎないので、酸味を強くしたくない時にはとても使いやすいです。
ブロッコリーは少量の水でさっと茹でました。
畑のブロッコリーもこれでおしまいです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R