忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・銀さけの味噌漬け焼き
・パセリのおひたし
・厚揚げと大黒本しめじ、牛すじの煮物
・茹でブロッコリー

昨夜、味噌と本みりんで簡単な味噌床を作って、銀さけを漬けておきました。
今朝味噌を落としてみると、少し色が濃くなって何となくキュッとした感じ。
この状態で焼き上がりが想像できます。

グリルで焦がさないように焼くと、とてもいい香り。
これはまた作ろう!

パセリは、沸騰した湯を少し冷ましたものに1分ほど漬けて、ザルにあげ、水分を取ってから、お醤油と三温糖、すりごまを混ぜたもので和えました。
検索してみたら、湯の温度は70℃がよいそうです。

パセリのおひたし、ごはんとよく合います。
初めて食べましたが、なかなかのものです!

煮物の厚揚げは、昨日に引き続き入山豆腐店のもの。
気泡が多く、味がよくしみるのが見て分かります。

牛すじと大黒本しめじは、昨夜、大根と一緒に煮たもの。
今朝、その煮汁を使って厚揚げを煮て、最後に合わせ、煮汁がなくなるまで煮ました。
煮汁をたっぷりと含んでいて、とってもおいしいです。

明日のブロッコリーはないみたい。
緑のものは何にしよう。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]