×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉と野菜の甜麺醤炒め
・焼いた安納芋のバター和え
・卵焼き
・椎茸のマヨネーズ乗せ焼き
・茹でブロッコリー
寝坊しました!
ここのところダメです。
甜麺醤炒めは、豚肉とキャベツ、ピーマン。
何となく喉がイガイガするそうなので、豆板醤は少しだけ。
豆板醤なしはちょっと寂しい!
安納芋はアルミホイルに包んでじっくりと焼きました。
もう少し焼いた方がねっとりしたかな。
食感のしっかりした安納芋に、バターをたっぷりとしみこませるように和えました。
卵焼きは、やさしい甘さに。
慌てて焼いたので心の乱れが見られます!
でも味はよかったかな。
椎茸は、前回マヨネーズを控えめに乗せたのですが、多めでもよさそうだったので、今回はたっぷり。
それにプラスして、胡椒少々と、友人がプレゼントしてくれた、お味噌のパウダーをふりかけて焼きました。
いい香り!
マヨネーズは椎茸が焼けてから乗せて、ほどよい焼き色がつくまで焼きました。
ブロッコリーは、少量の水でさっと茹でてうまみをたくさん逃がさないように。
無農薬なので、茹で汁も料理に使えそうな時はしっかり活用。
卵焼きに加えたら、ブロッコリー風味になるのかしら。
・おまけの味噌パウダー・
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R