×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鯖の塩焼き、カレー粉焼き
・きんぴらごぼう
・四角豆のナムル風
・焼き芋
・エリンギの焼肉のたれ焼き
・すんき漬け
鯖は、ひと塩して一晩置いたものを、グリル焼きにしました。
下に隠れているのが、カレー粉をまぶしたもの。
小さく切った鯖なので、2種類あったら楽しいかなと思って。
きんぴらは、少し甘めにしました。
甘めにして、七味唐辛子をたっぷり。
甘くてピリッとしておいしいです。
四角豆は、さっと塩茹でにして食べやすい大きさに切り、ごま油、すりごま、ガラスープ(顆粒)を合わせたもので和えました。
ごまとの相性抜群です。
焼き芋は、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
じっくり加熱するために、一度焼いたらそのままグリルに入れておき、また加熱。
何かを焼くついでに焼いて、しばらく置いて、また焼いてという感じです。
とっても甘い!
エリンギはグリル焼きにして、焼肉のたれを絡めて、再び焼きました。
こんがりいい香りです。
すんき漬けは、岐阜のお蕎麦屋さんで購入したもの。
乳酸発酵の力を実感しました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R