×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ブリの付け焼き
・エリンギの付け焼き
・じゃがいもの柚子胡椒炒め
・ごぼうの甘辛煮
・人参の甘酢煮
・茹でほうれん草
ブリは白焼きにしてから、甘辛のタレを2、3回に分けて付けながら焼きました。
焼き上がりはふっくら。
やっぱりグリルで焼くとおいしいと思います。
エリンギはブリの隣で同じように。
きのこは裂いて焼いた方が何だか味が濃い!
じゃがいもは、フライパンに少しの水を入れて蒸し焼きにしてから、オリーブオイルと柚子胡椒で炒めました。
ほどよい辛みです。
ごぼうは甘辛煮、人参は甘酢煮。
両方とも食感が抜群です。
ほうれん草はさっと茹でて絞り、食べやすい長さに切りました。
緑色があると色が引き締まっていいです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R