×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・四角豆の天ぷら
・大学芋風
・手羽中の焼肉のたれ焼き
・椎茸のマヨネーズ乗せ焼き
四角豆は加熱すると茶色になってしまうのですが、天ぷらのように、表面が覆われて空気に触れなければ、加熱されても色が変わらないのかなと思うこの頃です。
大学芋風は、味醂を使って。
ちょうど昨日、Yahoo!のニュースのところで、「ヘルシーな大学芋」を作っている動画を見て、夫に食べてみたいか聞いたら食べたいと言ったので作ってみました。
味醂と醤油、海塩を合わせて煮詰めたもので絡める大学芋だそうです。
正確なレシピは覚えていないので、だいたいで。
ヘルシーかどうかは置いておいて、あっさりと食べやすいお芋でした。
手羽中は、水に少しのお塩と三温糖を加えたものに漬けておき、水分をキッチンペーパーで拭き取ってから、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
焼けたら、焼肉のたれを絡め、再び表面をこんがりと加熱しました。
保水性が高くなった手羽中は、焼いてもブリブリッとして食感がとてもいいです。
椎茸も、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
焼けたら、マヨネーズと胡椒を乗せて再び加熱。
ちょっと焼きすぎたかしら。
今週は、木・金曜日が在宅勤務の予定だそうです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R