×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・そぼろごはん
・岩くらげと野菜の甘酢炒め
・ナスのにんにくオイル焼き
・椎茸の塩焼き
・地豆の塩胡椒炒め
昨日は寝坊しました。
起きてびっくり。
夫が遅刻しなくてよかったです。
今日のそぼろごはんは、合挽き肉。
たまり醤油で味付けしたので、何だか黒光りしています。
少し濃いめの甘辛味がごはんにぴったりです。
甘酢炒めはりんご酢を使いました。
岩くらげと紫玉ねぎ、パプリカをごま油でさっと炒めて、甘酢を加え、最後にラー油を少々。
甘酢は少し多めにして、冷めるまで漬けておくと味がよくなじみます。
ナスは、にんにくを煮たオイルでじっくりと焼いて軽くお塩を。
今年はナスの生長があまりよくなくて、収穫量が少なかったです。
秋ナスは少しは食べられるだろうか。
椎茸は、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
わりとしっかり焼いたので、ちょっとだけ干し椎茸のような。
地豆、初収穫です!
もう少し待ってもよさそうなので、来週に期待です。
甘みがまだ少ないので、茹でた地豆を塩胡椒でさっと炒め、ごま油で香り付けを。
一粒ずつつまんで食べたいです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R