×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉とフダンソウ、椎茸の塩胡椒炒め
・キヌサヤエンドウと干しエビのバター炒め
・新玉ねぎのレモン炒め
・大学芋
塩胡椒炒めは、太陽の光をよく浴びたフダンソウが少しかたいので、よく炒めました。
チンゲン菜とほうれん草の中間のような葉の厚さ?
シンプルな味だけど、野菜のうまみがよくわかります。
バター炒めは、干しエビをバターで炒めてからキヌサヤを加えて炒め、お塩を少々。
干しエビが加わると味がぐんとよくなります。
レモン炒めは、酸っぱいです!
完全にあそびました。
新玉ねぎを炒めて、レモン果汁を加え、汁気がなくなるまで炒めたら、お塩を少々。
一つ味見をして、ディルを加えて香りのよいオリーブオイルで和えました。
ディルとの相性はよさそうです。
お昼には味がなじんで多少まろやかになったかな。
今日の大学芋は、もっちりねっとり。
お砂糖ガリガリにしようと思ったけど、揚焼きにしてみたら、芋がとてもやわらかかったので変更しました。
明日はお昼前から出張のようなので、お弁当はお休みです。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R