×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・鶏肉とじゃがいも、玉ねぎの自家製ジェノベーゼ炒め
・人参と赤ピーマンの自家製タバスコ炒め
・焼いたオクラ
・エリンギの塩焼き
先週末に夫が、ジェノベーゼソースとタバスコを作ってくれました。
ジェノベーゼ炒めは、電子レンジで軽く加熱したじゃがいもと、鶏肉を先によく炒め、玉ねぎを加えて炒めてお塩を少々。
最後にジェノベーゼソースを加えてさっと炒めました。
にんにくも畑で収穫した、それほど味の強くないものなので、全体的にやさしい味で、香りのよいソースです。
今年は紫バジルも入っているので、多少は違いがあるかも!
タバスコには、長野県中野市の伝統野菜、ぼたんこしょうが使ってあります。
これも畑で収穫したものです。
先日、焼いて食べたら、びっくりするほど辛かった!
タバスコ炒めは、電子レンジで軽く加熱した人参と、赤ピーマンを炒めてお塩を少々。
最後にタバスコを加えてさっと炒めました。
フルーティーでさわやかな辛さがいいです。
オクラとエリンギは、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R