×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉としめじ、ネギの甘辛炒め
・ピーマンのおかか炒め
・じゃがいもとゴーヤのスパイス炒め
甘辛炒めは一味を少しきかせて、ごはんをたくさん食べてもらおう作戦です。
今日午前中に人参の畝を作り種蒔きをしたら、軽い熱中症のようになったのですが、1時間くらい冷やして休んだらこれは食べられました。
甘辛味のものは疲れた体にうれしいようです。
おかか炒めは赤ピーマン。
このピーマン、パプリカよりも甘いです。
赤色をきれいに見せたかったので、お醤油ではなくお塩を使いました。
スパイス炒めは、塩胡椒に、チリペッパーとカルダモン。
ゴーヤは軽く塩茹でして水気を絞る。
じゃがいもをオリーブオイルでじっくりと焼いてから、ゴーヤと合わせてさっと炒めることで、食感よく仕上がると思います。
じゃがいもとゴーヤって合うのかなと想像して、作ってみたら分かるだろうと思い作ったら、おいしかったです。
苦味とスパイスのバランスがよかったのかな。
ゴーヤも食べて疲労回復!
PR

HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R