忍者ブログ
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 


・手羽中の塩胡椒焼き
・焼いた人参
・茹でブロッコリー
・椎茸の煮物
・焼いたさつま揚げ
・ミルク入り卵焼き

すばらしく寝坊をした朝。
これは間に合うか、と思いながら作っておりました。

手羽中は塩胡椒をよく揉み込んで、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
お隣で人参とさつま揚げも焼きました。

ブロッコリーは少量のお湯でさっと茹でて。
椎茸はつゆを使って煮物に。

卵焼きはミルク入りです。
少し甘めにしました。

夫も微妙に寝坊したので、最終的には間に合ってめでたしめでたし。
どっと疲れが出たのは内緒にしておきます。
明日は在宅勤務の予定とのことですが、今のところ保留のよう。
さてどちらかしら。
PR


・スズキの塩焼き
・焼いたしめじ
・甘酢人参
・フライドポテト風
・スナップエンドウの卵とじ

スズキはひと塩してしばらくおき、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ってから、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
お隣でしめじも焼きました。

人参は細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすように軽く加熱してから、甘酢を加えてさっと炒めました。

じゃがいもは少し多めの油で揚げ焼きにし、焼けたら余分な油を取り、お塩を少々。
ほくほくです。

卵とじはスナップエンドウを使って。
汁気はなるべく飛ばしましたが、ふわふわです。

明日は在宅勤務の予定なのでお弁当はお休み。
さて何を作ろうかしら。


・豚肉のピリ辛焼き
・茹でほうれん草
・煮物
・ミルク入り卵焼き

豚肉はモモ肉なので、豆板醤をたっぷりと加えた焼肉のタレをよく揉み込んでしばらくおき、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
バリッとした食感が楽しいです。

ほうれん草は、たっぷりのお湯で茹でたもの。
ピリ辛のお肉とよく合います。

煮物は、椎茸と人参、里芋、さつま揚げ。
椎茸の戻し汁がとても濃く、いい味になりました。

卵焼きはミルク入りです。
やさしい甘さでぷりっとした食感。
今日は何だか幅広の卵焼きになりました。


・鶏肉の甘酢カレー焼き
・焼いた椎茸
・オムレツ
・茹でブロッコリー

鶏肉は、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取り、カレー粉とらっきょう漬けの残り酢、お塩をよく揉み込んだものを使って。
汁気を軽く取って胡椒を少々。
アルミホイルに乗せて、椎茸も隣でじっくりとグリル焼きにしました。
焼けたところで、最後にごま油をかけて表面をさっと加熱。

残ったらっきょう漬けの酢を使いたかったので考えてみましたが、もう少しお塩強めにしてもよかったかなと思います。
お酢の効果でやわらかく、食べやすい味でした。

オムレツは、じゃがいもと芽キャベツ、人参入りです。
じゃがいもと人参は小角切りにして、芽キャベツと共に電子レンジで軽く加熱したものを使いました。
小さい容器にはケチャップを。

ブロッコリーは、さっと茹でて。
小さいですが、味が濃く、歯応えもとてもいいです。

明日は、今日の出来次第で出社かどうか決まるとのこと。
どちらになったのかしら。


・マグロの竜田揚げ
・焼いたしめじ、舞茸
・茹でほうれん草
・ミルク入り卵焼き

マグロは昨日から漬けておいたものを使って。
今朝、片栗粉をまぶして揚げました。
最近は、マグロカツと同じくらい竜田揚げも好きです。

しめじと舞茸は、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
見るからにおいしそうな舞茸は、やっぱり香り高いです。

ほうれん草はたっぷりのお湯で茹でたもの。
卵焼きは、ミルク入りでやさしい甘さに。
ミニトマトも添えて、ちょっと信号機の色のようです。

明日は在宅勤務の予定とのこと。
今週はもう一日出社予定だそうです。
さて何を作ろうかしら。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]