忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・鶏肉の甘味噌焼き
・焼いた人参
・エリンギのマヨネーズ乗せ焼き
・フライドポテト風

鶏肉は、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取って、塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
途中、端が焦げてきたらアルミホイルで軽く包んで、全体をいい色に。
焼けたら、甘味噌を塗って再び表面を加熱しました。

人参はアルミホイルに包んでグリル焼きに。
冬の人参は焼いただけでとても甘いです。

エリンギもアルミホイルに乗せてグリル焼きにし、ほどよく焼けたら、マヨネーズと胡椒を乗せて再び加熱。

じゃがいもは余分な水分をキッチンペーパーで拭き取り、多めの油で揚げ焼きに。
弱い火でじっくりと焼き、焼けたら、キッチンペーパーで余分な油を取って、お塩を少々。
じっくりと揚げ焼きにすることで、中までほくほくです。

今日は在宅の予定でしたが、出社に。
明日こそは在宅とのことですが、あまり期待せずにいようと思います。
PR


・タルイカ入りペペロンチーノ
・茹でほうれん草
・きのこの甘辛焼き
・ミルク入り卵焼き

本日は、出社でした。

昨日、タルイカ(加熱用)が「本日のおすすめ品」になっていたので、何かできるだろうと買ってきました。
想像していたタルイカとは違い、ものすごくやわらかい!
食感としては、「はんぺん」に近いのではと思うくらいでした。

それをシンプルなパスタに。
イカなんだけど、イカじゃない不思議な食感!
麺の食感ともよく合っておいしかったです。

ほうれん草は、たっぷりのお湯で茹でました。
最近どうにもほうれん草が食べたくて。
冬のほうれん草は甘さ抜群です!

きのこは、しめじとエリンギ。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにし、豆板醤入りの甘辛のタレを絡めて、再び加熱。
甘辛のいい香りでした。

卵焼きはミルク入り。
甘くてぷりぷりです。

一応今のところ、明日は在宅とのことですが、どうなることかしら。


・鶏肉の照り焼き
・焼いたキャベツ
・焼き芋
・椎茸の甘味噌焼き

久しぶりのお弁当でした。
先週水曜日から昨日まで在宅勤務!
今までで一番長かったのでは?
しばらく、在宅勤務と出社勤務併用のようです。

今日は夫の好きな照り焼き。
鶏肉の余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ってから、軽く塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにし、焼けたら甘辛のタレにくぐらせて再び加熱。
もう一度タレにくぐらせて加熱しました。
こんがりしたところがまたおいしいです。

キャベツは、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
甘いです!

さつまいもは「ハロウィンスイート」
電子レンジで軽く加熱してから、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
焼けたら、香りのよいオリーブオイルをたっぷりと。
個体差があるのですが、今回のは少しもそもそしていたので、オイルでしっとりさせました。

椎茸は、アルミホイルに乗せてグリル焼きにし、焼けたら甘味噌を塗って再び加熱。
いい香りです。

明日は、在宅か出社か、どちらだろう?


・豚肉と野菜の甜麺醤炒め
・焼いたキャベツ
・きんぴらごぼう
・ミルク入り卵焼き

甜麺醤炒めは、豚肉と人参、椎茸、さつまいも。
豆板醤をしっかりときかせたので、本当に辛かったです!

キャベツは、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
とっても甘かったです。

きんぴらは、少し甘めにして七味唐辛子でピリッと。
ひと口食べたら、ふわ〜っと山椒のいい香りがしました。

卵焼きはミルク入り。
ミルクたっぷりで甘い卵焼きにしました。
今日は水分が多かったので、巻きにくかったです。


・手羽中のカレー粉焼き
・焼いた人参
・キャベツの甘酢和え
・エリンギのマヨネーズ乗せ焼き
・じゃがいもの揚げ焼き

手羽中は、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取ってお塩を。
カレー粉をまぶして、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
焦げやすいので、途中でアルミホイルを被せて。
スパイシーでおいしかったです。

人参はアルミホイルに包んで、エリンギは乗せて、グリル焼きに。
エリンギは、ほどよく焼けたらマヨネーズと胡椒を乗せて再び表面こんがりと。
焼いた人参はとても甘いです。

キャベツは細切りにして、電子レンジで加熱してから甘酢和えに。
じゃがいもは、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取ってから、多めの油で揚げ焼きにしました。
今日はちょっと色味が寂しかったかな。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]