忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・鶏肉とナスの焼肉のたれ焼き
・茹でほうれん草
・じゃがいもと人参、玉ねぎの甘酢煮

鶏肉は余分な水分を拭き取り、食べやすい大きさに切って軽く塩胡椒、ナスは半月切りにしてオリーブオイルを絡め、アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
焼けたら焼肉のたれを絡めて再び加熱。
ナスをいただいたので、迷うことなくグリル焼きにしました!

ほうれん草はたっぷりの湯で茹でたもの。
緑があるとお弁当がキュッと締まって何だかおいしそうに見えます。

甘酢煮は、じゃがいもと人参をお塩を加えたひたひた水から茹で、途中で玉ねぎを加え、甘酢を加えて水分がなくなるまで加熱。
お皿に移して胡椒を少々、香りのよいオリーブオイルで和えました。
PR


・豚肉の生姜焼き、玉ねぎ
・茹でほうれん草
・甘酢人参のオイル和え
・ミルク入り卵焼き

豚肉は、ウデ肉の切り落としを使って。
脂の多い部位ではないけれど、生姜のおかげでやわらかさもあり、味がよくしみていておいしかったです。

ほうれん草は愛知県産が出ました。
たっぷりの湯で茹でたものです。

人参は細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすように軽く炒め、甘酢を加えて炒めたら、お皿に移し、胡椒を少々。
香りのよいオリーブオイルで和えました。

卵焼きはミルク入り。
最近は甘めが好きです。
デザートになりそうな甘い卵焼き、いいと思います。

明日は突然ですが、在宅勤務だそうです。
お弁当はまた明後日。


・鶏肉の味噌漬け焼き
・里芋と人参、ちくわのごま油和え
・パプリカと椎茸のオリーブオイル和え

鶏肉は、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取り、昨夜から味噌漬けにしてあったものをアルミホイルに乗せて、途中焦げたきたら全体を包んで、グリル焼きに。
七味唐辛子たっぷりがよく合います。

里芋と人参は、さいの目切りにしてお塩を加えた水から茹でて、しっかりと水分を飛ばし、途中ちくわを加えて、久世福商店の食べるだし醤油を少々。
最後にごま油で和えました。
ふわっと香るごま油がいいです。

パプリカと椎茸は、先に椎茸をアルミホイルに乗せてグリル焼きにし、時間差でパプリカも加えてお塩を少々。
焼けたら、香りのよいオリーブオイルで和えました。


・豚肉の塩胡椒焼き
・焼いたキャベツ
・エリンギの焼肉たれ焼き
・ポテトサラダ風
・ミルク入り卵焼き

豚肉は、少し厚みのあるものを小さめに切り、爪楊枝を使って串打ちをして、塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
朝起きてきた夫が、何かかわいい!と喜んでくれてうれしかったです。

キャベツはアルミホイルに包んで、エリンギはアルミホイルに乗せてグリル焼きに。
エリンギは、焼けたら焼肉のたれを絡め、さっと加熱しました。

ポテトサラダ風は、人参はピーラーを使って薄切りに、パプリカは繊維に沿って細切りにして、電子レンジで加熱。
じゃがいもは、少しお塩を加えた水から茹でて、粉吹き芋のように。
マヨネーズを加えて塩胡椒。
人参とパプリカも加えて、加熱しながらざっくりと和えました。

卵焼きはミルク入り。
甘めの卵焼きが食べたかったので、しっかりと甘くしました。


・鶏肉の揚げ焼き
・大学芋
・茹でほうれん草
・さつまあげとパプリカ、エリンギのごま油和え

鶏肉は、バジルソースをしっかりと揉み込んでしばらくおき、小麦粉と片栗粉を合わせたものをまぶして揚げ焼きにしました。
粉はつけずにそのまま焼いてもおいしかったかな。

大学芋、今日はちゃんと揚げてあります。
カリカリッとして、もっちりです。

ほうれん草は、寒じめほうれん草。
たっぷりの湯で茹でたものです。
肉厚で甘みがあります。

ごま油和えは、アルミホイルに乗せて、エリンギからグリル焼きに。
時間差でさつまあげとパプリカを焼き、お塩を少々、ごま油で和えました。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]