忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・焼いたキャベツ
・豚肉の塩胡椒焼き
・きのこのごま油和え
・ポテトサラダ風

キャベツは、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
蒸し焼きになったキャベツが本当に甘い!

豚肉は、少し厚みのあるものを食べやすい大きさに切って塩胡椒。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしました。
キャベツとの相性抜群です!

きのこは、舞茸と椎茸。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにしてお塩を少々。
お皿に移してから、ごま油で和えました。
こんがりと焼くと香りがいいです。

ポテトサラダ風は、ちょっとだけ変化を!
じゃがいもと人参は、お塩を少し加えた水から茹でて粉吹き芋のように。
水分がほぼなくなってきたら、ちくわを加えて加熱し、干しエビとマヨネーズも加えて和えるように炒め、最後に胡椒をたっぷりと。
干しエビとちくわ、うまみのある食材が加わることで深みが増しておいしいです。
PR


・豚肉とキャベツ、椎茸の甜麺醤炒め
・さつまいものきんぴら
・人参とネギ、油あげの白だし煮

甜麺醤炒めは、豆板醤をしっかりときかせてピリ辛に。
容赦ない辛さを目指して。
最近は、ごはんのお供にはこのくらい辛くてもいいのかなと思うことも。
辛さと甘さのバランスがとれていることが大事なようです。

きんぴらは、さつまいもを使って。
加熱しすぎるとポロポロになってしまうので、加減が難しい!
ごま油でさっと炒めて、少量の薄めの甘辛の煮汁で汁気がなくなるまで加熱。
最後にごま油と七味唐辛子を少々。
さつまいもの甘さが引き立ちます!

白だし煮は、ひたひたの薄めた白だしでコトコト煮たものです。
ネギがあるかないかでかなり味が違います!
油あげがとってもおいしいです。
パサパサにならない程度にキッチンペーパーで汁気を取ってから盛り付けています。


・焼いたキャベツ
・豚肉巻き野菜
・塩きんぴらごぼう
・海苔入り卵焼き

キャベツは、アルミホイルに包んでグリル焼きに。
寒くなってきたので、甘さが増してきてうれしいです。

肉巻きは、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を重ねて。
人参とじゃがいもは細千切りのスライサーを使い、椎茸は細切りに。
巻き始めは、お肉で野菜を一気に覆い、一瞬クッと力を入れて巻くと崩れにくいです。
フライパンで全面を焼いてから、甘辛の煮汁で煮汁がほぼなくなるまで煮ました。

じゃがいものふわっとした食感がおもしろいです!
薄いお肉だから、全体的にふんわりと仕上がったのかなと思います。
少し冷めてからの方が切りやすいです。

きんぴらは、お塩味だけど少し甘く。
七味唐辛子はたっぷりと。

卵焼きは、岩海苔入りです。
焼く前からいい香りが!
少し多めにお水を加えて焼いたので、ふわふわです。

明日は、久々の在宅勤務。
社外研修だそうです。


・豚肉と玉ねぎの串焼き
・さつまあげの串焼き
・かぼす風味人参のオイル和え
・椎茸のマヨネーズ乗せ焼き

豚肉は少し厚みのあるものを。
水に浸けておいた爪楊枝で串打ち。
アルミホイルに乗せて、先に玉ねぎからグリル焼きに。
時間差で豚肉も加えて、焼けたら焼肉のたれを絡めて再び加熱しました。
何となく、八幡屋礒五郎のラーメン七味を添えて。

さつまあげも串打ちし、椎茸と一緒にアルミホイルに乗せてグリル焼きに。
椎茸は、焼けたらマヨネーズソースと胡椒を乗せて再び加熱しました。

人参は、細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすようにさっと炒めてから、かぼすと三温糖を加えて炒めました。
ほどよく炒めてお皿に移してから、香りのよいオリーブオイルをたっぷりと。
かぼすの酸味と皮のほろ苦さがオリーブオイルとよく合いました。


・鶏肉の焼肉のたれ焼き
・焼いたキャベツ
・大黒しめじとネギの白だし煮
・焼き芋

鶏肉は、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取り、軽く塩胡椒を。
アルミホイルに乗せてグリル焼きにし、焼けたら焼肉のたれを全体に絡めて再び加熱。
表面をこんがりと焼くと香りがいいです。

キャベツは、アルミホイルに包んでグリル焼きにしてお塩を少々。
大黒しめじとネギは、少し薄めた白だしでコトコトと煮たものです。

さつまいもは、電子レンジで軽く加熱してから、アルミホイルに包んでグリル焼きにし、焼けたらかぼす果汁をたっぷりと。
再びさっと加熱し、最後に香りのよいオリーブオイルを絡めました。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]