忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・ミートボール
・さつまいもと玉ねぎのカレーバター煮
・きのこのおかか炒め
・茹でブロッコリー

昨日寝る前に、ふと、イシイのおべんとクンミートボール♪の歌が頭に浮かんで、夫と、まだあるのかなと話していたら食べたくなったので作りました。
夫にこんな味と教えてもらい、たぶん数年前に作ったので、思い出しながら。

見た目にはおいしそうなのですが、すっぱい!
最後に気になって入れた酢が多かったみたいです。

ソースも容器に入れて用意したけど、使ったかな?
今度はもうちょっとバランスのよい味にしたいと思います。

今日はカレーバター煮があってよかったです。
まろやかさがあって、ミートボールの酸味を緩和してくれるようでした。

きのこは、ぷりっとジューシーに。
うまみを隠し持っているので、よく噛んで味わいたいです。
PR


・豚肉とネギ、しめじの甘辛炒め
・ひじき入りオムレツ
・ほうれん草とミニトマトのにんにく炒め
・人参蒸し焼き
・茹でブロッコリー

今日は豚肉とネギの甘辛炒めが食べたかった!
一昨日、寒い中しっかりと土を掘ってネギを収穫してきてよかったです。

オムレツは、サラダで食べられるひじきをさっと炒めてから卵と合わせました。
味付けは塩のみでしたが、おいしかったです。
ただ、切り口の見た目が黒い点ばかりでちょっと微妙!

にんにく炒めは、ミニトマトを使ったので少しオレガノも入れました。
ふわっと香るのがいいです。

人参はピーラーでスライスして、少量の水を加えてさっと蒸し焼きにしました。
最後に水分を飛ばしたので、さらっとして食感もよかったです。

寒い!


・鰆のハーブ焼き
・ニラ玉
・きのこのにんにく炒め
・人参の甘煮
・茹でブロッコリー

鰆は、塩、胡椒、タラゴンで味付けしました。
塩と胡椒のみで焼くことが多いので、タラゴンがどう活躍したのか楽しみです。

少し粉をまぶして焼いたので、ふんわりと焼けているはず。
これは味見する分がなかったから感想を聞いてみないと。

ニラ玉、おいしくできました。
自分用にもう一つ焼いて全部一人で食べたい!

きのこのにんにくと、卵のニラ、疲れた体に効くといいなと思います。
人参は色が鮮やかだから、見てきっと元気になる!


・鱈とじゃがいも、えのきのチーズ焼き
・ミニトマトとしめじ、アンチョビのペンネ
・椎茸とちくわの煮物
・茹でブロッコリー

スーパーでとてもおいしそうな鱈を見つけました。
何とかしてお弁当に入れようと思い、チーズ焼きに。

以前、鯖缶を使ってチーズ焼きにした時に、トースターで焼いたら、掃除をしても庫内の鯖のにおいがなかなか取れず苦労したので、今回はグリルで焼きました。
グリルの方がいい!

アルミホイルをお皿のようにしてチーズ焼きを作り、ホイルをはずしてお弁当箱に。
レンジで温めるので、ホイルを使った時は必ず違うものに移します。
今回は、さっと茹でた娃々菜がホイルの代わりです。

トマトとアンチョビ、おいしい!
煮物は、昨夜手巻き寿司だったので、お弁当用に少し取り分けておきました。
少し甘めの椎茸の煮物、大好きです。


・ハムカツ
・エリンギ揚げ焼き
・だし巻き卵
・甘酢人参オイル和え
・茹でブロッコリー

今日は、朝起きてハムカツ!と思ったので、ハムになりました。
予定していた鶏肉は、私と両親のお昼ごはんに。
寒かったので、白菜をこれでもかというくらい入れてお雑煮にしました!

ハムカツは、明方ハムを8mmくらいの厚さに切って、半分にして揚げてあります。
この厚みのあるカツが好きです。
一応ソースも用意しました。

エリンギは、ちょっと粉をまぶしてからジューッと揚げ焼きにしたのですが、中からどんどん水分が出てきて、フライパンの周りが大変なことに。
中途半端に粉をまぶさず、天ぷらにしてしまえばよかった。

人参は、酸っぱくて甘くてオリーブオイルの香りがとてもよくて、食感も好みに仕上がったので満足です。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]