忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・豚肉の味噌漬け焼き
・蒸し焼きスナップエンドウ
・椎茸餃子
・人参の甘煮

豚肉は、少し厚みのあるものを前日から漬けておいたのですが、味がしっかりと入って濃かったです。
濃いけどごはんと一緒に食べるにはよかったと思います。

スナップエンドウは、とにかく甘くてプリプリです。
焼きすぎず、食感を残す!

椎茸餃子と名前をつけてみました。
前日夜が餃子だったので、残った餡とチェダーチーズを使って。
チーズがバランスをよくしてくれたみたいです。

人参は冬に収穫した最後の一本。
保存するのは大変だけれど、やっぱりおいしいです。
PR


・スズキのフライ
・だし巻き卵
・煮物
・パセリのおひたし
・蒸し焼きスナップエンドウ

スズキをどうしようかと考えながら寝たけど、残念ながらひらめきませんでした。
そういう時はフライが一番!
夫も大喜び。

だし巻きはふんわり。
ぷるんぷるんです。

煮物は、筍とこんにゃく、厚揚げ。
昨日の夜ごはんに作ったものなので、少しの煮汁とともにフライパンで汁気がなくなるまで加熱しました。

パセリのおひたし、苦すぎず、ほんのりツンとした香りがいいです。
70℃のお湯に1分つけるということで、沸騰したお湯に差し水をしてつけてみました。

スナップエンドウ、そろそ終わりのようです。
どうやら、うどんこ病になってしまったみたい。
とっても甘くてシャキシャキしておいしいのに。

二日間お弁当はお休みでした。
そして明日は出張なのでまたお休み。
来週はどうかな。


・鶏のレモン塩唐揚げ
・新玉ねぎ揚げ
・筍と油揚げの甘辛煮
・じゃがいもの塩胡椒焼き
・蒸し焼きアスパラガス

連休終わりました!
今日は気合を入れて、酸っぱい唐揚げ。
レモン汁と塩を合わせたものに鶏肉を漬け、片栗粉をつけて揚げました。
たっぷりとレモン汁を使ったのでしっかり酸っぱい!

新玉ねぎは片栗粉をつけてじっくりと揚げました。
とっても甘いです!

甘辛煮は、前日に作った煮物を少しの煮汁とともにフライパンで汁気がなくなるまで加熱して、ごま油を加え、一味唐辛子でピリッとさせました。
油揚げに酢飯をつめたら、おいなりさん!

じゃがいもは少しの水で蒸し焼きにしてから、オリーブオイルでカリッと焼きました。
もっちりとしていて甘いです。

アスパラガスも蒸し焼き。
こちらも自然の甘みを楽しめたと思います。


・豚バラ肉の塩胡椒焼き
・蓮根とじゃがいもの塩焼き
・湯葉の甘辛煮
・人参とエリンギ、スナップエンドウのバター炒め

今日の豚肉は脂がたっぷり!
甘くてうまみのある脂でした。

蓮根とじゃがいもは揚げ焼きにして、キッチンペーパーでフライパンの油を拭いてから、お塩で味付けしました。
この方が油っぽさもなくて、味もいい!

湯葉は、乾燥のくず湯葉。
先日普茶料理をいただいてきて、湯葉の山椒煮がとてもおいしかったので、同じではありませんが作ってみました。
山椒がなかったので、柚子胡椒を使ってピリッと。
夫と柚子胡椒でもおいしいねと話していました。

スナップエンドウとバターの相性は抜群です。
エリンギも人参もよく合うと思いますが、スナップエンドウの甘さが増します!

明日からしばらくお仕事はお休みなので、お弁当もお休み。
連休明け、シャキッと起きられるといいな。


・ミートボール
・だし巻き卵
・ひじき煮
・蒸し焼きスナップエンドウ

今日のミートボールは、新玉ねぎとサラダごぼう、椎茸入りです。
食べるとごぼうの香りが広がります。

だし巻きは巻き始めでつまずいたので、少しふんわり感が少ないみたい。
でも味はよかったです。

ひじき煮は、長ひじきと人参、油揚げ、椎茸、白木耳。
白木耳の食感が楽しい!
そして、おいしいです。

スナップエンドウは、茹でるより、焼いた方が甘みが分かるかなと思い、蒸し焼きに。
シャキッとしてとっても甘いです。
春だなと感じます。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]