忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・銀鮭のフライ
・さつまいもの素揚げ
・焼いた丹波しめじ、新玉ねぎ
・甘酢人参のオイル和え

鮭はキッチンペーパーで余分な水分を拭き取り塩胡椒。
お弁当の時は、小麦粉をつけ、水溶きの小麦粉にくぐらせ、パン粉をつけて揚げると、お昼になっても、多少しんなりとするのを抑えられます。

さつまいもは紅小町。
すが入って多少カスカスですが、素揚げにするとまだまだ甘いです。

しめじと玉ねぎはアルミホイルに乗せてグリル焼きに。
玉ねぎは、小さいですが甘みが強いので、焼けたところでタイムとお塩を少々。
外側の皮一枚はかためなので、食べても残してもどちらでもいいかなと思います。
新玉ねぎならではのおいしさです。

人参は細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすようにさっと加熱してから甘酢を加えて炒めました。
今日は強めの酢を使ったので、多少長めに炒めて胡椒を少々。
お皿に移して香りのよいオリーブオイルで和えました。
PR


・豚肉の焼肉のたれ焼き
・茹でブロッコリー
・ポテトサラダ風
・ミルク入り卵焼き

豚肉は、豆板醤をたっぷりと加えた焼肉のたれを揉み込んでしばらくおき、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
豚肉の脂の甘さとピリ辛のタレがよく合います!

ブロッコリーは少量の湯でさっと茹でたものです。
小さいけれど味は濃い!

じゃがいもと人参は、お塩を少し加えたひたひたの水から茹でて粉吹き芋のようにし、マヨネーズを絡めるようにさっと炒めて胡椒を少々。
冷めていくうちに味が馴染みます!

卵焼きはミルク入りです。
表面はこんがりと焼いて香ばしく。
やさしい甘さでぷりぷりの食感です。


・豚肉の生姜焼き
・さつまいもと人参のポテトサラダ風
・ミルク入り卵焼き

生姜焼きは、少し厚みのあるお肉を使って。
下味として、豚肉には軽く塩胡椒。
すりおろし生姜と少量の片栗粉を揉み込んで、新玉ねぎと椎茸と一緒に多めの油で焼きました。
だいたい焼けたところで、日本酒、醤油、三温糖を合わせたものを加えて、強火で一気に炒め、最後にごま油を少々。
お肉が厚めなので、片栗粉のおかげで味がよく絡んでよかったです。

ポテトサラダ風は、さつまいもと人参を、お塩と三温糖を少し加えたひたひたの水から茹でて粉吹き芋のようにし、さっとマヨネーズで炒めて胡椒をたっぷりと。
盛り付ける時にパセリを散らすと素敵です。

卵焼きはミルク入り。
何だか幅広で薄めの卵焼きになりました。
厚みはないけど食感はふんわりです。

明日は有休なのでお弁当はお休み。
また来週です。


・ハムカツ
・焼いた丹波しめじ
・ちくわのマヨネーズ乗せ焼き
・甘酢人参のオイル和え

ハムカツ。
久々に揚げました。
薄いハムを数枚重ねて揚げるのもいいし、厚めに切ったハムを揚げるのもいいし。
おいしいです。

しめじとちくわはアルミホイルに乗せてグリル焼きに。
ちくわはさっと表面を焼いて、マヨネーズと胡椒を乗せて再び加熱しました。

人参は細千切りのスライサーを使って。
水分を飛ばすようにさっと加熱して甘酢を加え、全体に馴染ませながら炒め、お皿に移して香りのよいオリーブオイルで和えました。
酸っぱいけれど、ついつい食べてしまう味です。


・焼いたキャベツ
・手羽中の甘辛煮、椎茸
・茹でブロッコリー
・エリンギの醤油バター焼き
・じゃがいものバター焼き

キャベツはアルミホイルに包んでグリル焼きに。
春キャベツはやわらかい!

手羽中はひたひたの水から茹でてアクを取り、甘辛煮にしました。
煮汁が半分ほどになったところで椎茸を加え、汁気がなくなるまで加熱。
最後に七味唐辛子とごま油をたっぷりと。
ごはんがたくさん食べられる味です!

ブロッコリーは少量のお湯でさっと茹でました。
スティックのものが数本ずつですが収穫されてくるのでうれしいです。

エリンギとじゃがいもは、アルミホイルに乗せてグリル焼きに。
焼けたら、それぞれ、醤油とバターを。
やっぱりバターが加わるとコクがすばらしいです。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]