×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・豚肉の塩胡椒焼き
・焼いたエリンギ
・ハムの胡椒焼き
・焼いたキャベツ、モロッコインゲン、人参
・ズッキーニのごま油焼き
・オムレツ
豚肉は少し厚みのあるバラ肉。
脂が甘くておいしい!
エリンギは、フライパンで油なしでじっくり焼いたもの。
豚肉との相性もよさそうです。
ハムは、三河おいんく豚のポークハム。
焼き目のついたところがまたいい!
胡椒少々で香りよく。
焼いた野菜は、キャベツはアルミホイルに包んで、モロッコインゲンと人参はアルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
人参は少し電子レンジで加熱したものです。
ズッキーニは、フライパンで油なしで焼いて、最後にごま油とお塩を少々。
もう少しお塩の味がほしかったかな。
オムレツはふんわり!
バターはグラスフェッドバターを使いました。
コクがあるのにさらっとして、体にすっと入っていく感じです。
そのままかじって食べたい!
明日のお弁当はお休みです。
PR
・鶏肉と椎茸、ピーマンの鷹の爪炒め
・焼いたモロッコインゲン
・玉ねぎの南蛮味噌焼き
・キャベツとじゃがいものトマト炒め
久々の鷹の爪炒め。
水分を飛ばすようにしっかりと炒めた鶏肉に、鷹の爪を浸した薄めの甘辛の煮汁をたっぷりと吸わせたものです。
よく炒めた鶏肉は、強火で煮汁を吸わせるように炒め、汁気がなくなってきた頃に椎茸とピーマンを加えて炒め、最後にごま油を加えて一気に加熱!
最後のごま油で温度を上げるので、ベタッとしません。
モロッコはアルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
玉ねぎとじゃがいもは、アルミホイルに包んでグリルで焼いたものです。
玉ねぎは、ほどよく焼けたところで、南蛮味噌を塗って、ごまを乗せて、味噌の表面をさっと焼きました。
辛い味噌ですが、玉ねぎが甘いので何だか相性がよさそう。
グリルで焼いた玉ねぎは甘みが強く、冷めると微妙な味になるので、少し濃い味のものと合わせると、冷めてもおいしく食べられるみたいです。
トマト炒めは、トマトピューレを使って。
少し残っていたトマトピューレにお塩を加えて煮詰めたものに、キャベツを加えて炒め、さらに、グリルで焼いたじゃがいもを加えて炒めました。
隠し味?に削ってあったパルミジャーノを加えて、胡椒を少々。
最後に香りのよいオリーブオイルを加えてさっと炒めました。
これは、バゲット食べたい!
・豚肉と野菜の甜麺醤炒め
・焼いたモロッコインゲン
・卵焼き
・焼いたじゃがいも
甜麺醤炒めは、豚肉とキャベツ、椎茸、人参。
キャベツ強化週間!
雨が強いとキャベツが割れてきてしまうので、一度に収穫されてきました。
スープとお好み焼きと焼きそばと・・・。
でも、お弁当メニューとしてはちょっとなぁ。
モロッコは、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
これは茹でるよりも焼いた方がおいしい!
卵焼きは、お塩味に。
ちょっとお水を入れすぎたので巻きにくかったです。
水分量が多いのでしっとりふわふわ!
今年のじゃがいもは小さいです。
ということで、丸ごと調理。
アルミホイルで包んでグリルで焼き、最後にお塩とバターを。
バターの後でお塩にしなかったので、お塩があまりかからなかったみたい。
ひと口サイズでぱくぱく食べられます。
明日のお弁当はお休みです。
・豚肉と新玉ねぎの甘辛炒め
・焼いたきのこ
・新じゃがのチーズ焼き
・焼いたモロッコインゲン
・キャベツとカニカマの塩胡椒炒め
・ミニトマト
豚肉は少し厚みのあるものです。
脂たっぷりなので、しっかりと焼いてから甘辛味に。
新玉ねぎはさっと炒めました。
きのこは、椎茸、しめじ、エリンギ。
アルミホイルに乗せてグリルで焼き、お塩少々と燻製オリーブオイルで和えました。
新じゃがは、少量の水で蒸し焼きにしてから、アルミホイルに乗せてグリルで少し焼き、ステッペンを乗せてチーズ焼きに。
ほこほこしたじゃがいもとチーズの相性は抜群です。
モロッコインゲンもグリル焼きに。
塩胡椒炒めは、よく炒められたカニカマが何だか干しエビのようです。
少し焦げたところがまたいい味!
明日は有休なのでお弁当はお休みです。
そろそろ梅雨入りするのかしら。
・豚肉と野菜のバター醤油炒め
・焼いたモロッコインゲン
・焼い黒はんぺん
・ミルク入り卵焼き
・ミニトマト
バター醤油炒めは、豚肉とキャベツ、新じゃが、椎茸、アスパラガス。
白トリュフバターが残っていたのでそれを使って。
やっぱり香りがすごい!
新じゃがは、掘りたてです。
まだ味は浅いけど、新じゃがらしさがいっぱい。
モロッコインゲンも初物です。
アルミホイルに乗せてグリルで焼いたら、とっても甘い!
ちょっとびっくりしました。
黒はんぺんは、夫の実家のバーベキューの時によく登場するものです。
丸敏 増田商店のもの。
わりとしっかり焼いた方が好きです。
卵焼きは少し甘め。
とてもしっとり。
甘いとホッとします。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。
愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
P R