忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・ネギと椎茸のペペロンチーノ
・ちくわ巻きハム
・煮物
・蒸し焼きジャンビーノ

新しいオリーブオイルを買ったので、どんな味なのか分かりやすいように、ペペロンチーノにしました。
ちくわ巻きに使ったハムの端が残ったので、それも加えて。
いつも使っているものよりクセの少ないオイルかなと思いました。
夫の好みはどうだろう。

ちくわ巻きは、ウィンナーで作るのですが、在庫がなかったので明方ハム!
このハムは厚めに切ってハムステーキにしてもおいしいです。

煮物は、厚揚げとこんにゃくと松平の小さい椎茸。
前日に作ったものなので、少しの煮汁とともに、フライパンで汁気がなくなるまで加熱しました。

ジャンビーノ、姿がかわいい!
明日は有休なのでお弁当はお休みです。
PR


・豚肉としめじ、きくらげの甘辛炒め
・ネギ入りオムレツ
・大学芋

今日の甘辛炒めは、豆板醤や一味唐辛子ではなく、胡椒をきかせました。
鼻に抜けるようなスッとする辛さと香りがいいです。
きくらげの食感もおもしろい!

オムレツは、卵にネギを加えたところまではよかったのですが、味付けをするのを忘れて、焼き上がる直前に、表面に軽くお塩を。
何とかごまかせたかな。

大学芋は、天ぷらの衣のような砂糖の衣!
これがガリガリしておいしいです。
お茶請けに最高!
きっと疲れも吹き飛ぶと思います。


・豚スジ肉とキャベツの回鍋肉風
・焼いたきのこのオイル和え
・人参とじゃがいもの揚げ焼き
・蒸し焼きジャンビーノ

豚スジ肉が買えたので回鍋肉風に。
豆板醤をしっかりときかせたので、ピリ辛です。
スジ肉は食べやすいように細長く切られているので焼くだけ!
かたいというより、弾力のあるおいしいお肉です。

きのこは、椎茸としめじ、エリンギ。
アルミホイルに乗せてグリルで焼いた後、香りのよいオリーブオイルで和えました。

人参とじゃがいもは、昨日の夜ごはんで作った肉じゃが!
冷蔵庫で一晩寝て味がしみたものを揚げ焼きに。
塩焼きにするのとはまた違ったうまみがあると思います。

ジャンビーノは初物です。
茹でるのではなく、フライパンで少しの水とともに蒸し焼きに。
まだ若いのでほんのりとした甘みです。


・おからサラダコロッケ
・小さい椎茸フライ
・イカ焼き
・だし巻き卵

前日に作ったポテトサラダのようなおからサラダを使ってコロッケ!
おからサラダだけだと少しもそもそするので、新じゃがをレンジで加熱して牛乳を加えたものと合わせて形を作りました。
とろんとしていい食感です。

椎茸フライは、小さいけど味が濃い!
松平の小さい椎茸は優秀です。

イカは、前日に生姜とにんにくをきかせた煮物にしてありました。
今日はそれに片栗粉をつけて、ちょうど家にあった小さい鉄のフライパンと普通のフライパンを使ってプレス!
イカの姿焼きせんべいです。
ジュッと焼き付けられる音がたまりません。

だし巻きはいつもより弾力があったような。
卵の個性?
ふわふわというよりぷりぷりでした。

とっても慌てていたので、緑のものがない茶色のお弁当!
真ん中にパセリがほしかったです。


・野菜炒め
・人参の塩焼き
・エリンギのピカタ
・きんぴらごぼう

野菜炒めは、豚肉とキャベツ、松平の小さい椎茸。
この椎茸が本当においしいです。

人参はお弁当の色が寂しそうだから焼きました。
油なしでじっくりと焼いて、お塩を少々。
火を止める直前に、香りのよいオリーブオイルを!

ピカタはえのきで作ることが多いのですが、エリンギをさいて作ってみました。
エリンギも細くさいてあれば食べやすくておいしい!

今日のきんぴらはスイスイ!
先日包丁を研いだので、ものすごくささがきがしやすかったです。
切れ味がいいときっと味もいい!

今週のお弁当作りは二日でした。
来週はどうなるのかな。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]