忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・トマトソースのパスタ
・ナスと椎茸の塩焼き
・明方ハムの胡椒焼き
・かぼちゃの煮物
・だし巻き卵

トマトをたくさん収穫してきてくれるので、どんと使ってパスタソースに。
今日は、トマトとにんにく、オリーブオイル、お塩。
シンプルだけどこれがおいしい!
リングイネなので、太く見えます。

ナスと椎茸は、ハムの塩味がしっかりとしているので、控えめのお塩。
ハムには胡椒を。
野菜とハムを交互に食べるとちょうどいいです。

かぼちゃは甘めに煮てあります。
疲れた時には甘いもの!

だし巻きはふんわり。
ホッとする味です。
PR


・豚肉とナスのピリ辛炒め
・じゃがいものバター焼き
・椎茸とピーマン、メンマの塩炒め
・ミニトマト

ピリ辛炒めは、ごはんに乗せて食べたらおいしいだろうなと思って作りました。
今日は、豆板醤と甜麺醤だけではなく、にんにくと生姜の千切りがちゃんと入っているので深みのある味です。
にんにくと生姜ってすごいなと思いました。

じゃがいもは、鍋にじゃがいもの半分の高さまで水を入れて、軽く蓋をし、その水分がなくなるまで加熱。
水分がなくなったらバターを加えて、塩胡椒。
もっちりとした食感です!

しばらく冷蔵庫で寝ていたと思われる未開封のメンマを発見したので、何かできないかなと炒めてみました。
ピーマンは香りハラペーニョ、こどもピーマンという名前の方が知られているかな?
椎茸とピーマンに何となくメンマの味がついて、違和感なく食べられました。

ミニトマトはオレンジ千果です。


・そぼろごはん
・イカ下足の塩胡椒焼き
・ナスの干しエビ焼き
・エリンギの塩焼き
・人参のレモン煮
・ミニトマト

何だか久しぶりのお弁当。
そして、先週の木曜日に続いて、またそぼろごはんにしちゃいました。
今日は豚のひき肉。
食欲のない時は甘辛味がいいなと思います。

イカ下足好きです。
食感がいい!

ナスは、干しエビの香りをオリーブオイルに移してから焼きました。
桜エビほどの迫力はないけど味よし香りよし。
エリンギは油なしでじっくり焼きました。

人参はさわやかにレモン煮。
最近これがお気に入りです。
甘酢煮よりも清涼感があるような気がするので、夏にぴったり。

オレンジ千果は皮がかたくなってきました。
日差しが強いのかな。
人間も野菜も暑すぎるのは苦手です。


・そぼろごはん
・人参のリンゴ酢炒め
・かぼちゃの煮物のごま焼き
・ナスのにんにくオイル焼き
・椎茸の塩焼き
・ミニトマト

久々のそぼろごはん!
夏はこれがいいなと思います。
オクラを小さく切って焼いたらかわいい!
今日は合挽き肉なのでこってり?

人参は、最近気に入っているリンゴ酢と三温糖でさっと炒めました。
リンゴ酢は甘くないのに甘い香りがするから、食べていても心地がよいです。

かぼちゃは、ごまをつけて焼いたらおいしいだろうなと思ってやってみました。
煮物が甘めなので和菓子みたい!

ナスは、にんにくの香りを移したオリーブオイルでじっくりと焼き、お塩を少々。
食べるとじゅわっとうまみがあふれます。

椎茸は大きかったので半分に。
じっくりと焼いて水分が出てきたところにお塩を少し。
ミニトマトはオレンジ千果です。

一昨日のサゴシ、夫は気に入ってくれたみたい。
ショートとセカンドとサードのいい連係プレー?だとか。
言いたいことは分かるような気がします!
明日は有休なのでお弁当はお休みです。


・サゴシの変わり焼き
・焼いたしめじ
・ピーマンとかぼちゃのおかか炒め
・人参のレモン煮
・ミニトマト

サゴシにごまをつけて焼くことは時々するのですが、何か他のものをつけたらどうだろうと思って、やってみました。

手前から、ごま、ココナッツ、ひまわりの種です。
ココナッツを味見したのですが、とびっきり何かということはなく普通。
ひまわりの種はどうだったか夫に聞いてみます!

しめじはサゴシをグリルで焼くついでにお隣で。
グリルで焼くとやっぱりいい味。

おかか炒めは、ピーマンだけだと色が寂しいので、かぼちゃも加えました。
今日は、人参もオレンジ千果もあるので、それほど色は寂しくなかったかな。
でもかぼちゃとおかか、おいしいです。

人参はレモン煮に。
さわやかな酸味と甘みが箸休めになります。

オレンジ千果、人参とかぼちゃの色にも負けないきれいな色です。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]