忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・豚肉の塩胡椒焼き、ネギ
・じゃがいもとエリンギの塩焼き
・人参のバター焼き
・干しエビと三つ葉のオムレツ
・茹でブロッコリー

豚肉は、少し厚みのあるものを塩胡椒でシンプルに焼きました。
ネギはただ焼いただけですが、とっても甘い!

じゃがいもは、ブロッコリーの茹で汁で軽く蒸し焼きにしてからグリルへ。
エリンギと一緒にアルミホイルに乗せて香ばしく焼いて、お塩を少々。
「茹でる」「蒸す」の後に「焼く」が入ると、じゃがいもはうまみがギュッと凝縮されるような気がします。

人参は、丸ごとレンジでやわらかくなるまで加熱し、食べやすく切ってバター焼きに。
オムレツは、バターは使わず、香りのよいオリーブオイルでふんわりと。
どちらも少々こってりなので、ブロッコリーでさっぱり!

明日の昼食は社外になるそうなので、お弁当はお休みです。
PR


・鶏肉と人参、しめじのカレー粉炒め
・ごぼうの甘辛煮
・白菜と厚揚げの煮物
・茹でブロッコリー

カレー粉炒めは、鶏肉を弱火〜中火でじっくりと焼いたので、かたくならずしっとり!
人参は食感を残して、しめじはぷるんと食感よく。
いいにおいがします。

ごぼうは、ひたひたの煮汁がほぼなくなるまで煮て、最後にごま油と一味を少々。
ピリッとおいしいです。

煮物は、汁気がなくなるまでじっくりと煮てあります。
色気はないけど、この白菜と厚揚げの組み合わせも好きです。

ブロッコリーの緑色が、全体的に茶色のお弁当をまとめてくれます。
今日は見事に茶系がそろった!

月曜日、火曜日は出張なのでお弁当はお休みです。



・豚肉と野菜の黒酢炒め
・さつまいもとキャベツの塩胡椒炒め
・卵焼き
・茹でブロッコリー

黒酢炒めは、豚肉と人参、椎茸、玉ねぎ。
豚肉は、こま切れを丸めて小麦粉をはたき、少し多めの油で揚げ焼きにしたもの。
小麦粉のおかげで少しとろみがついて味が絡みやすいです。

塩胡椒炒めは、先に軽く蒸し焼きにしたさつまいもとキャベツで。
悩んで、さつまいもの相手をキャベツにしたのですが、とてもよかったです。
シンプルだけど素朴なおいしさがあります。

卵焼きは、あっさりとした甘みです。
わりとふんわり焼けました。

ブロッコリーは茎が長めのスティックブロッコリー。
卵焼きの下に長い足が隠れています。


・手羽元のハーブ焼き
・きのこの塩焼き
・人参のバター焼き
・ひじき煮
・茹でブロッコリー

ハーブ焼きは、朝になって手羽元にしよう!と思ったので、行動がちょっと遅かったのですが、食べやすいように開いてから、グリルで焼きました。
時間的には短いですが、塩胡椒、オレガノ、バジルを揉み込んで20分くらい馴染ませたので、味はよかったです。
開いてはみたけど、やっぱりお弁当だと食べにくいだろうな。

きのこは、よくお店で見かけるものより少し太いぶなしめじと、とっても太いぶなしめじの両方を焼きました。
太いものは、道の駅日義木曽駒高原で人気のきのこで、木曽産ぶなしめじ「じゃんぼ」と名前がついているようです。

人参は、レンジで加熱してから切って、バターでさっと焼きました。
やわらかくて甘いです。

ひじき煮は、何となくごぼうを入れてみました。
ささがきにして一緒に煮たらとってもおいしい!
何で今まで入れなかったんだろう。

今日は手羽元が場所を取りすぎて、ブロッコリーの肩身がせまいです。
かわいそうに。


・回鍋肉風
・蓮根の塩胡椒焼き
・茹でブロッコリー
・パセリ入りオムレツ

今日は豚肉とキャベツ、椎茸で回鍋肉風に。
豆板醤は油でよく炒めるとおいしいです。

蓮根は、炒め物で豆板醤を使うので、鷹の爪でピリ辛にはせず、シンプルに塩胡椒。
蒸し焼きにしたので、しっとりもちもちです。

ブロッコリーはいつものように少ない湯で茹でました。
暖かくなってきたので、だんだん収穫量が増えてきてうれしいです。

オムレツには、ちょっとだけパセリを。
少しでも香ります!
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]