忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・イワシの生姜醤油漬け焼き
・椎茸の塩焼き
・焼いたパプリカ
・ナスの甘辛煮
・さつまいもの揚げ焼き

イワシは、日本酒と醤油、生姜を合わせたものに漬けておきました。
たくさんいただいて、刺身にしたり、焼いたり煮たりしても残ったイワシは、醤油漬けにしておけば、おいしく食べられる!
朝、身の方だけにごまをつけて、ごま油で焼きました。

椎茸はアルミホイルに乗せて、パプリカと一緒にグリルで焼き、先にパプリカを取り出して、椎茸はもう少し焼きお塩を少々。
じっくりとよく焼いた椎茸はいい香りがします。

ナスは、たっぷりのオリーブオイルで焼いてから、甘辛煮に。
秋ナスが収穫できました。
でもこの台風で枝が傷んでしまいそう。

さつまいもは、薄く切ってごま油で揚げ焼きに。
まだ甘みがやさしいので、揚げ焼きにすると油のおかげで甘みが増します。
PR


・豚肉と椎茸、ピーマンの甜麺醤炒め
・きんぴらごぼう
・じゃがいもと人参のにんにくオイル焼き

甜麺醤炒めは、豆板醤をしっかりときかせてピリッと。
少し味のしっかりとしたものは、疲れ気味で食べたくない時でも、ちょっとだけ食べようと思えるかな。

きんぴらは、少し甘めにして、七味唐辛子でキリッと。
しばらく忘れられていたごぼうで、使わなきゃと思ったら、お肌の水分が少なそうだったので、ごま油も多めにしました。
少々繊維質を感じますが食感のあるごぼうです。

オイル焼きは、少量の水で蒸し焼きにしてから、多めのにんにくオイルで揚げ焼きに。
人参はそのままで、じゃがいもには塩胡椒。
ほんのりとにんにくの香りがしておいしいです。


・ミートボールと人参、玉ねぎ
・ナスと赤ピーマンの塩胡椒炒め
・卵焼き

昨夜ふと、イシイのおべんとクンミートボール♪と歌ったら、何だかとてもミートボールが食べたくなったので作りました。
夫も、明日はミートボールだなと思ったはず。
合挽き肉に玉ねぎと椎茸のみじん切りを加えて、少し甘めのソースで煮ました。
人参と玉ねぎは、ミートボールより先に甘酸っぱい状態のソースで煮たもの。
酸っぱいと甘いのバランスがいいかなと思います。

塩胡椒炒めは、ミートボールがこってりなので、さらっと。
シンプルだから、野菜の味がよく分かります。

卵焼きは、塩味!
ふんわりさせるためにお水、味付けにお塩。
巻くから、オムレツとは違う食感で楽しい。
卵だけで焼いてもおいしいと思うけど、お塩が加わることで、さらにおいしさが増すんだなと改めて思いました。


・マグロ煮
・さつま揚げとパプリカ、モロヘイヤの塩胡椒炒め
・さつまいもと椎茸、ネギの七味炒め

マグロは筋入りのお刺身用。
この部分は加熱すると本当においしい!
収穫した新生姜をたっぷりと使って甘辛煮にしました。
生姜が一品になりそう。

塩胡椒炒めは、悩みました。
野菜があまりないけど何を炒めよう?
パプリカはピーマンがよかったです。
さつま揚げも甘くてパプリカも甘いから、バランスが難しい。
お塩よりも胡椒をきかせて、最後にごま油を加えて香りよく。
これはこれかなという感じでした。

七味炒めは、さつまいもと七味がいいと思いました。
これは甘さのバランスがよかったです。
ネギとさつまいも、ネギと椎茸、さつまいもと椎茸、どれもよく合います。
お塩少々と七味唐辛子、最後にごま油。
細く切ったさつまいも、何だか好きです。


・豚肉とネギ、椎茸の塩胡椒炒め
・ナスのチーズ焼き
・ハーブ入りオムレツ
・焼きなご(市販)

豚肉はモモ肉なので少しかため。
でもほどよく脂身もあるからいいかな。
塩胡椒で味付けをして、最後にごま油を少々。
香りがいいです。

ナスは、休日に夫が作ってくれた、イワシを使ったミートソース?の残りを使って。
ミートソースの上にシソの葉、その上にスライスチーズが乗っています。
シソが間を取り持っておいしいです。

オムレツは、実は失敗しました。
本当は、お塩少々と牛乳、ハーブでオムレツにするつもりが、なぜか三温糖投入。
フライパンにはバターも準備され、もう焼いてください状態。
仕方ないので、シナモンを少し加えて、ほんのり甘いハーブのオムレツにしました。
すごくよくはないですが、ほどほどに食べられる味でした。

焼きなごは平松食品のもの。
ごはんのお供にぴったりです。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]