忍者ブログ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



・鶏肉と椎茸、パプリカの鷹の爪炒め
・焼いたじゃがいも、オクラ
・青のり入りオムレツ

久々に鷹の爪炒め。
よく炒めて水分を飛ばした鶏肉に味を吸わせるように、汁気がなくなるまで強火でしっかりと炒めます。
あっさりとした甘辛の煮汁に鷹の爪のピリッとした味が加わって最高です。
ごはんがたくさん食べられそう!

じゃがいもとオクラは、アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
薄めに切ったじゃがいもは、ほどよい焼き色がついたところのうまみが強い!
濃縮された感じなので、お塩がなくてもおいしいです。

オムレツは青のり入り。
たっぷりとバターを使ったので、食べた瞬間も口の中がバターの香りでいっぱい。
ふんわりと焼けました。

来週は、お弁当なしの日が多いみたいです。
PR


・豚肉の甘辛焼き
・茹で小松菜
・キャベツと椎茸、ちくわの塩胡椒炒め
・さつまいもと玉ねぎのカレーバター煮

豚肉は、厚みがあって脂も多かったので、しっかりと焼いて、甘辛のタレをたっぷりと絡ませました。
よく焼いたのでかたいかなと思ったのですが、夫が、やわらかいだけが肉じゃない!と言っていたので、これはこれでよかったのかな。

小松菜は、さっぱりと食べられるように茹でました。
こってりお肉のお供に最適です。

塩胡椒炒めは、ちくわが使いたくて!
あまり組み合わせは考えていなかったのですが、わりといいバランスでした。

カレーバター煮は、何かいつもと違うと思ったら、お塩を入れ忘れていました。
お塩がない分スパイスの香りがよく分かってよかったみたい。
新しい発見でした。





・おまけの裾上げ・
先日アウトレットで夫のズボンが買えました。
今日は時間が取れたので全部まとめて!

家にある厚地用の糸で何とかしちゃいました。
紺色のズボンに赤紫色の糸、なかなかおしゃれです。
夫の色センス、さすが!


・マグロカツ
・パプリカとしめじの素揚げ
・ミルク入り卵焼き
・茹で小松菜

昨日も天ぷらがあったのに、今日も揚げ物にしちゃいました。
カツにしたらおいしそうなマグロの切り身が買えたので、揚げるしかないと思って。
朝起きてきた夫が、「あっ、朝から揚げ物してる!」とうれしそうに寄ってきました。
きっとタレびんに入ったウスターソースをたっぷりとかけて食べたことでしょう。

パプリカとしめじは素揚げに。
しめじはじっくりと揚げて、パプリカはさっと揚げて。
パプリカの甘さと、しめじの香ばしさがよかったです。

卵焼きには、牛乳と三温糖、お塩少々。
ちょっとだけ入っているお塩のおかげで、しっかりした味になりました。
ごはんと一緒に食べるのにちょうどいい!

揚げ物があるので、小松菜は茹でました。
緑のものがあるとお弁当の色合いがいいです。


・鶏肉の照り焼き、しめじ
・キャベツとパプリカのニュースコ炒め
・さつまいもと地豆の天ぷら

今日は何だか不思議な組み合わせ。
夫が、朝起きてきて、照り焼きがあるのを確認したのに、なぜか天ぷらを揚げる音がして、何でだ?と思ったと言っていました。

昨夜から照り焼きは作ろうと思っていて、作ったところまではよかったのですが、あと何を作ろうとなった時に、いも天が食べたくなったのが間違いだったような。
もうちょっと他のものを思い浮かべたらよかったのに。

ニュースコ炒めは、さっぱりだけど味があるものを!
甘酢ではなくて、何かないかなと思って作ってみました。
鶏肉を焼いた後のフライパンで、余分な脂を軽く拭いてからキャベツとパプリカを炒めて、お塩とニュースコを少々。
さわやかな味で食べやすかったです。

天ぷらは、いも天を揚げてから、地豆を揚げたらどうなるだろうと思って気になり、地豆も揚げました。
これはおつまみです!
何だか止まらなくなりそう。


・豚肉と野菜の黒酢炒め
・オムレツ
・焼いたちぎり揚げ

黒酢炒め、毎度のことながら、甘かったです。
夫はこれでもいいと言ってくれるのですが、あと少し甘さ控えめにならないかな。
野菜は、人参、紫玉ねぎ、パプリカ、ジャンボピーマン、椎茸。
豚肉は、バラ肉をくるくると巻いてそのまま焼きました。

オムレツは、牛乳とお塩でシンプルに。
黒酢炒めがあるので、多少バターこってりでも大丈夫かな。

ちぎり揚げは、ごぼうと人参の入ったもの。
アルミホイルに乗せてグリルで焼きました。
ちょっと急いでいたので、練り製品があってよかったです。
HN:
wappanoobentou
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること作ること
自己紹介:
夫、私、両親の4人暮らしです。

楽しんで作った夫のお弁当のことと、ごくまれに日々のこと、自分の趣味のことも書いています。

愛用しているのは、『ぬし熊』の電子レンジ対応の曲げわっぱ弁当箱と大館曲げわっぱのはんごう弁当箱です。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
P R
"wappanoobentou" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]